辰野町立西小学校の校庭

懐かしい辰野町立西小学校の記憶を共有するページです。

辰野町立西小学校の校庭

辰野町立西小学校の校庭で遊んだ今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の時間や運動会でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  お昼休みや休憩時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

辰野町立西小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭小学校3年か4年の時、体育の時間?冬、雪が積もってる、校庭で、裸足で、走らされてた、お陰様で、あまり、風邪、ひかなく、くつ下、冬でも、はきたく無く、裸足で、健康です
校庭不思議な事があって…校庭内に神社があること。誰を祀っているのか覚えてないけど。
校庭校庭に芝生がありました。寝転がってあそびました
校庭タイムカプセルをクラスで埋めた記憶があるんですが、あれって一体どうなったんでしょうか…。 内容は全然覚えてなくてなんだか気になります。
校庭毎年冬になるとグラウンドにひょうたんコースを作っていたなー 懐かしい。
校庭ソフトボール部が最悪。指導者が豊崎東から1人やってきた。その方の子供が辞めたので指導者も辞めると思っていたがそのまま続け、子供たちへの指導が行き過ぎ、熱中症になった子供も無理やり練習、怪我した子どもにもお前出来るだろうと無理矢理参加は当たり前。校庭では指導者が怒鳴り散らすは指導方法が無茶苦茶で子供たちは楽しめず。不登校の中学生も元ソフトボールメンバーだからとこさせては、部費を払っている小学生そっちのけの練習し放題。良い思い出がソフトボール関係者のせいで崩壊しました。
校庭ぴょこぴょこ山、つり輪(通称つりかん)、登る棒(名前忘れた)、シーソー、ブランコ、鉄棒、タイヤなどなど遊びには困らなさそうな遊具がいっぱいあって、時間帯は忘れちゃいましたけど業間マラソンっていうのがグラウンド使ってありましたね。
校庭場所は、裏庭(❓)やったかな。6年生の時に、きれいにしようになり、ビオトーブを作りました。
校庭ロング昼休みにはクラスの皆で校庭で遊んだ
校庭階段や教室、貸傘、色々と思い出され

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室っていうか、校長室の屋久杉の机が好きだったな~❤
教室西が岡小6-2中里哲也学級いじめのあるクラス
卒業式卒業式、泣こうと思ったけど泣けなかった。
図書室放課後しの忍び込んで騒いで怒られました。先生ご免なさい。
校庭防空壕の探検したりしたな4、5mで行き止まりだったけど コウモリとかたまにいたなー
図書室私は、図書委員の委員長でした! たくさんの思い出ありがとう。図書室(-^〇^-)
告白谷合のこと気になってていいなーって思ってました❗彼氏としては面倒だけど友だちとしてなら凄く好きだったよ‼
初めてのラブレター
プールやごをとるイベントの時に、虫が大嫌いなのに全員強制参加だったから泣きながら参加した
先輩への恋は絶対叶わない


ページの先頭へ