上田市立西塩田小学校の校庭

懐かしい上田市立西塩田小学校の記憶を共有するページです。

上田市立西塩田小学校の校庭

上田市立西塩田小学校の思い出す校庭の様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)休み時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

上田市立西塩田小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭運動会、持久走、高飛びなど汗と涙がいっぱいの校庭
校庭しずくの木のキノコの木
校庭八木原学校校庭画像
校庭当時アスファルト舗装されていた校庭、学校行事で夏には消防自動車が来て放水、併せてどじょうつかみが行われたのは懐かしい思い出です。
校庭スキースロープが校庭にありました。楽しかった!
校庭ビオトープが出来て話題になったよねー。当時の校長は誇らしかったろうな。
校庭同級生が蜂の子をとって食ってた!?
校庭校庭が狭く50mは斜めしかとれませんでした。
校庭雲梯のそばの垣根の中に空洞があって、そこに入ってよく探検しました。
校庭運動会限定で、今小体操というものがありましたな。現在では廃止になってるようで寂しいですな

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭文化祭は無かったよね笑
屋上屋上、行けなかった
謝罪今着いた、買い物終わって、神社に行ってきた、三つ引いきた。
教室長澤っていうババアの糞な先生いたの覚えてる。 マジでアレはない キモすぎワロタ〜(´^o^`)www
飼育小屋飼育小屋の裏で、先生たちがタバコを吸ったから飼っていたペットがいなくなったそうです
図工室先生うざくて俺の唯一の悩みの種
教室教室は二つ、複式学級だったので1、2年の教室と
教室教室の窓から百年記念塔が見えました。
保健室変な器具をいじってたら救急車来た
給食京小じゃこチャーハンがめっちゃ美味かった


ページの先頭へ