大垣市立多良小学校の校庭

懐かしい大垣市立多良小学校の記憶を共有するページです。

大垣市立多良小学校の校庭

大垣市立多良小学校の校庭での様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

大垣市立多良小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭島下公園でよく釣りをしました

この学校の校庭に行って見る

校庭鉄棒してた女の子を、落としてごめんなさい・・・

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の半分弱はコンクリートだった

この学校の校庭に行って見る

校庭冬になるとグラウンドでスケートやってました

この学校の校庭に行って見る

校庭2年生の体育の授業でやった、ドッチボール

この学校の校庭に行って見る

校庭第二校庭

この学校の校庭に行って見る

校庭冬場のスケートリンク作り、前日の夕方から水を撒いて、次の早朝にも水を撒いて徐々に氷を厚くする当時の先生方がやっていました。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の桜は実に見事なものでした。

この学校の校庭に行って見る

校庭タイムカプセル

この学校の校庭に行って見る

校庭多分五年生の頃授業ボイコットしたような⁉学級委員の僕は岩崎先生にめちゃくちゃ怒られた‼

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭じゃないけど、裏庭に池があって春になると桜が満開で綺麗だった。池の水を何回が抜いて綺麗にしてるのに、毎回鮒か金魚が繁殖しててビックリする。

この学校の校庭に行って見る

さゆりちゃん、かおりちゃん、ひろこちゃん、はるみちゃん元気に生活してますか(^_^)

この学校の恋に行って見る

体育館狭い 夏暑い、冬寒い 湿気

この学校の体育館に行って見る

トイレトイレは便器も無く、板の間に単に四角の穴があいているだけでした。

この学校のトイレに行って見る

教室教室でよく漫画読んだな

この学校の教室に行って見る

入学式入学式の手伝いが大変

この学校の入学式に行って見る

理科室2017現在理科新聞をやり理科の先生からもイイねと言われています。 理科室も第1第2とありました。

この学校の理科室に行って見る

卒業式卒業式の時2年間仲良くしていたので、凄く寂しかったです。

この学校の卒業式に行って見る

給食2021年から昼の放送が「スマイルタイム」になった。生徒がDJ

この学校の給食に行って見る

給食給食少なかった

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ