大津市立葛川小学校の校庭

懐かしい大津市立葛川小学校の記憶を共有するページです。

大津市立葛川小学校の校庭

大津市立葛川小学校の校庭の風景等今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

大津市立葛川小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭千成タワーって今でも残ってますか?
校庭見事な銀杏の木が並んでいた。
校庭ふと思い出しましたが自分が在校生の時は校庭に大きな木があったのを思い出しました!!すごい大きく感じてました!今は無くなってますね。
校庭校庭がめちゃくちゃ広かったと思います
校庭雪の中、サッカーをしたなー
校庭保育園の運動会が開催されていた。
校庭正門横にある像のお兄ちゃんの腕が動いて指差してる方向が変わると噂が。
校庭運動会でお昼ご飯時が楽しかった
校庭山下谷部落磐越東線から見ると一瞬です。小野新町方面から行くと気をつけて見ていると発電所が見えたと思ったらトンネルになり抜けると門八の陸橋になります。トンネルの近くに半鐘がありました。
校庭少人数なのに広い校庭。中西山でよく遊びました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール時々、蓋が腐って落ちるヤツが居たな~
理科室遠い昔のこと、6年4組ここが教室だった
転校生
校庭雪がたくさん積もった日の1年生の時に体育の授業で雪合戦したなぁ。
プール今はプールは使ってないですよ
運動会毎年赤が買っていました
プール冬になるとクソ汚くなる
入学式名前間違えられた時もあった☆笑
下駄箱少し、暗い感じでした。
教室1階から2階、3階へ行くスロープが滑りやすくて怖かった。


ページの先頭へ