一燈園小学校の校庭

懐かしい一燈園小学校の記憶を共有するページです。

一燈園小学校の校庭

一燈園小学校の校庭の風景等今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

一燈園小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭中学校が付いていたので校庭が広かった。

この学校の校庭に行って見る

校庭狭い

この学校の校庭に行って見る

校庭広かった

この学校の校庭に行って見る

校庭ロケット遊具とうんていは1~3階まであり、どちらも3階は高学年しか上ることが許されていませんでした。ロケット遊具は鬼ごっこ禁止でしたが、放課後にみんなで鬼ごっこしていました(笑) 在校中の方は真似しないでね❕

この学校の校庭に行って見る

校庭ひょうたん池の狸をこわしてしまったけど どうなったかな?

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭のほぼ中央に大きな藤棚がありました

この学校の校庭に行って見る

校庭遊具親子山

この学校の校庭に行って見る

校庭朝の校庭は、近くのブリジストン工場の煙突の排気のゴム臭がしました。有害とか嫌な匂いではないのですが、ふしぎな匂いでした。

この学校の校庭に行って見る

校庭どっかり山に 秋になると あまい香りのする 毒キノコ生えてたなあ

この学校の校庭に行って見る

校庭小学校の体育館で定期的に映画会をしていて上映日には敷物を持って場所取りをした思い出

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上1回も行ったことない‼️

この学校の屋上に行って見る

給食校庭の東南の所に給食室があり、お昼前から匂いがしてきてたまらなかったな~。ラーメン美味しかった。まあ、他のも美味しかったから!当時にしては、恵まれてましたね。給食のおばちゃんありがとう。

この学校の給食に行って見る

体育館旧体育館に幽霊の噂、宿泊訓練の肝試しに使われてましたね。

この学校の体育館に行って見る

教室放課後女子が教室で、ヒソヒソ

この学校の教室に行って見る

校庭小中学校たったので体育館を挟んてで小学校校舎と中学校校舎に分かれていた

この学校の校庭に行って見る

運動会あの事件は忘れられんなぁ

この学校の運動会に行って見る

下駄箱卒業製作で作ったステンドグラス。今もあるのかなぁ?

この学校の下駄箱に行って見る

初恋?

この学校の恋に行って見る

図工室机の木の凹みのところによく爪食い込ませてた。あと、あの墨?かなんかで使う時の、なんかすりすりするやつもあった

この学校の図工室に行って見る

飼育小屋七面鳥を飼っていた

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ