大阪市立春日出小学校の校庭

懐かしい大阪市立春日出小学校の記憶を共有するページです。

大阪市立春日出小学校の校庭

大阪市立春日出小学校の校庭にあった物など楽しかったりがんばった想い出を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  体育の時間や運動会で今とは違った変わったことやりました?
  

大阪市立春日出小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

南側に果樹を植えている場所があり、そこになっていたであろう枇杷を食べた生徒が隣の社宅へ種を投げ込んだようで、窓ガラスを割られた記憶があります。許さん!
(2024/04/23 14:29:50:名無し)
good0bad0

第一期卒業生です。非情に懐かしいですね。あまり目立った存在ではありませんかが、小学校時代に学校の行き帰りにいつも手を繋いで帰ってた人がいました。○○加代子さんです
(2016/06/23 11:48:08:てっちゃん)
good1bad0

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭運動会で棒体操楽しかった。川小の自慢だった
校庭第2回卒業生。鉄棒の近くに埋めたよね‼覚えている人いませんか?
校庭うちの校庭さ、いっつも鹿のフン落ちてたよね!よく踏んでたな〜!
校庭タイムカプセル、どうなったんやろ?
校庭運動会の応援団
校庭タイムカプセルを埋めた覚えが有る
校庭卒業植樹『アメリカ花水木』
校庭校庭の隅に築山がありました。
校庭校庭がめちゃくちゃ広かったと思います
校庭大きな丘や色々な遊具があって、毎日飽きずに遊んでました!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食室があったから、出来立てが食べれたし、めっちゃ美味しかった。
運動会生徒による鼓笛隊の演奏があった
凄くイケメンの子がいて、その子凄くモテモテでした!私はその子の事好きじゃなかったんですけどねw
あのときはほっぺやった。夏休み前の放課後。思いつきでぴちぴちビーチまでいって人結構おるのにドラマみたいにチュッチュラブラブ。くちびるも髪も声も太ももも何もかも気持ちよくて可愛かったよ。キス前に風でスカートの中見えてたけどめずらしく「いやぁあああっ!!!」って恥ずかしがってたね。あのときも可愛かったよ。
体育館新築記念に全校児童で校庭に人文字を書いて航空写真を撮った。何て書いたかなぁ
音楽室パート別練習で音楽準備室に入ると特別感。(だが狭い)
図書室勝手に本が動く
校庭あしがらやまだったかな?まだあるのかな?
校庭放課後よくグラウンドで遊びました。新しい木製の遊具が登るのが高くて怖かったな。
卒業式卒業式の時思ったのが6年1組のクラスのメンバーの皆と別れたくないと思った、又、めっちゃ最高に尊敬出来る先生と別れたくないって思った。今でも僕にとって6年1組のクラスは人生これからも生きてく中で一生の宝です。


ページの先頭へ