高石市立東羽衣小学校の校庭

懐かしい高石市立東羽衣小学校の記憶を共有するページです。

高石市立東羽衣小学校の校庭

高石市立東羽衣小学校の思い出す校庭の様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

高石市立東羽衣小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭希望の丘はまだありますよ!
校庭体育館前の植え込みに赤い実、ダブル松の実かな?食べたなぁ!
校庭休み時間にカエルを捕まえていました!
校庭校庭の隅の方に謎の山がありました
校庭四代桜は現在五代桜になっている。
校庭鉄棒に絡み付く蛇の抜け殻
校庭総合体育機
校庭上運動場と下運動場があった。
校庭縄跳びかうまくなる、縄跳び台があって、そこで練習したら二重跳びがスイスイできた!
校庭校庭の思い出

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室掃除の時間の話です。雑巾ずし、覚えてる方いませんか?先生の名前は忘れました。洗って絞った雑巾を干すのに、わざわざ窓の棧に並べて「へいお待ち!」と言ってくれて、それが面白くて保健室の掃除が大好きだったのですが。キツイことを言う意地悪な先生だとみんなからは嫌われているところもあったような気がします。
伝説昔の出來事
トイレ二年生のトイレはの座いたら花子さんが出るという噂がありました。
教室石炭ダルマストーブ
校庭ビオトープが出来て話題になったよねー。当時の校長は誇らしかったろうな。
卒業式短い間でしたが、この学校で卒業を迎えられた事を幸せに思っています✨
理科室理科室は天井に意味のわからない足跡がありました!床は吹いても吹いても消えない白いなにかがありましたww椅子は木なのですこし気になりますww
運動会5年生か6年生だったかはっきり覚えてないけど阿波踊りを踊った。
校庭3階から見るととても外が広かったけど外に行ってみるとそうなにだった!
校庭朝早くから皆んなで手打ち野球⚾️をしてました!


ページの先頭へ