湧別町立志撫子小学校の校庭

懐かしい湧別町立志撫子小学校の記憶を共有するページです。

湧別町立志撫子小学校の校庭

湧別町立志撫子小学校の思い出す校庭の懐かしい想い出を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  休み時間校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

湧別町立志撫子小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭潮風の匂いがとても好きだった。
校庭陸上部2
校庭今村先生作曲の運動会の歌がよかったなー
校庭昭和45年ごろ校舎の西側にタイヤランドがあった。先生が古タイヤを数十個くらい半分地面に埋めたエリアでした。タイヤから落ちないように飛び移って遊ぶのが楽しかった。
校庭遊具親子山
校庭中休み、昼休み、お楽しみ会の時に使いました。
校庭S49年卒業・銀杏の木のそばに二宮金次郎の銅像がありました…。
校庭放課後、みんなでドッヂボールをしていると、校庭のかけっこラインに沿って何十周もするお姉さん?おばさん?が毎日来てた。 今思えばダイエット? 私の6年生の時の担任の先生は桜井先生。 たばこのにおい。 この先生だけ、苗字ではなく名前で呼んでくれる。 なつかしいなぁー。 みんな元気かな? もうすぐ41歳になっちゃうよ…。
校庭1969年卒業生の校庭
校庭六年生担任前田、毎朝酒臭い、いじめっこといっしょに、弱いいじめしてた、笑っていたよ、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室よく昼休み誰かがピアノ弾いてた!
下駄箱靴隠し大流行した
飼育小屋2003年にアイガモを飼っていました!
怪談異世界生活
プールおぼれたなぁ~
プール夏休みは、プールでよく遊びました!刀川のプールは、よかった!プロレスとかよくやってた!競泳用パンツはけなかったな
かなり心配です。
理科室炎色反応
加藤宏美さん今でも彼女の笑顔以上の女性に出会っていません
感謝とても素敵な学校でした。本当にありがとうございました。


ページの先頭へ