白老町立森野小学校の校庭

懐かしい白老町立森野小学校の記憶を共有するページです。

白老町立森野小学校の校庭

白老町立森野小学校の校庭にあった物など色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

白老町立森野小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭北の東すみに74年ころなぜか土俵ができたが体育で数回使ったかどうかで、自然消滅したのでは。72年度の冬、クラス単位で雪像を作ることになったが雪を積み上げただけで終わってしまった。

この学校の校庭に行って見る

校庭ムーンクライミングというジャングルジムの様なものがありました。円の半分が地面から出ている感じです。頂上に登り一息着いたらあまりの高さに足がすくみ、その後の事は全く覚えていません。

この学校の校庭に行って見る

校庭1960年 8月 に私はブラジルに移民して ちょうど私は 10歳 の年でした、いつも菅牟田小学校の事 思い出して懐かしく思います、5年 3組

この学校の校庭に行って見る

校庭プールの周りを囲む樹木園を川が流れていて、そこだけが別世界の様な気がして、よく川で遊びました。 季節毎に咲く花を学ぶことも出来て、良い場所でした。 奥の方は薄暗くて怖かったけど…。

この学校の校庭に行って見る

校庭広い芝生があってよくおにごっこをしました。

この学校の校庭に行って見る

校庭虫がたくさん居た

この学校の校庭に行って見る

校庭昔埋めた、タイムカプセルはどうなってるのでしょうか?

この学校の校庭に行って見る

校庭校舎がまだ無い昔、校庭で座り、青空教室、と名付け勉強した。と聞きました。戦中では校庭が、滑走路、前の山には、ゼロ戦格納庫、今もあるのでは。鴨居小学校教員から聞きました。45年位前に。

この学校の校庭に行って見る

校庭逆上がりの練習専用の所、板がついてて何度も逆上がりの練習に使ったけど、そもそも上までいけなくて成功した事なかったな。今も出来ないや。

この学校の校庭に行って見る

校庭走り回ってたな~

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室と家庭科室が合体している。 調理実習の時はとても心が弾んだ

この学校の理科室に行って見る

感謝あの時、私たちと遊んでくれて、ありがとうございます。

この学校の感謝に行って見る

福田先生が好き

この学校の恋に行って見る

給食脱脂粉乳でくそ不味いので地獄

この学校の給食に行って見る

音楽室バッハ、ベートーベン等の目が、くり貫いてあった。ような気がする!

この学校の音楽室に行って見る

教室新校舎うらやましす

この学校の教室に行って見る

体育館前で告白されたことがあります。

この学校の恋に行って見る

飼育小屋三寺小の正門前に在った やきとん屋で日曜日校庭の片隅に有った

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭校庭はとても広くかくれんぼは探すのが大変でした。^_^

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の山の様な遊具が有った辺りに、タイムカプセル埋めた。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ