英田町立河会小学校の校庭

懐かしい英田町立河会小学校の記憶を共有するページです。

英田町立河会小学校の校庭

英田町立河会小学校の校庭にあった物など今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

英田町立河会小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭正門の向いに、百葉箱が有った辺りに、タイムカプセルを埋めた覚えが有る?
校庭二宮金次郎があることが普通と思っていたが、関東では二宮金次郎は小学校にはありません。大変貴重な存在だったことに気づかされました。
校庭なかよし山… もうないんですね… 私達の頃は雪が多く、なかよし山に雪を集めてスキーのジャンプ台を作って遊んでいました。 今では危ないと止められたでしょうね。
校庭山の上にあった分校では校庭に大きないちょうの木がありました。なので秋になると校庭一面いちょうの黄色い葉で埋まりました
校庭休み時間はみんなの元気な声が聞こえてきますよ。
校庭ニホンのいちょのき ニミヤキンジロウ
校庭宮崎に、いたが、返り咲いたよ。
校庭校庭は高い方と低い方2段になってました。高い方から低い方にグライダー飛ばしてました。
校庭校庭にあったトイレがクラシカルで好きでした。
校庭すぐ近くに、秋田犬の「あき」という犬がいて、放課後によくお散歩に来ていました。とても、おだやかな犬でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭芝生の校庭。転んでも痛くなかったです
この時付き合ってたなーw
告白一目ぼ、れでした❗
海の学校で多数の人が告白し、すべて男子からだったので女子は3日間寝れませんでした。成立したカップルが多く、先生にも呼び出しを食らいましたが、キュンキュンだらけでした。
校庭体育倉庫の裏側できもだめしをした
体育館体育館のドアを壊した
図工室体育の時タンバリン持った先生いた
告白a,hさん好きです、ごめんなさい今頃、わかりました。告白したけど。本当は、会って言った方がいいのかな。
告白小4から小6まで男子くん好きだったぞ…
図書室低学年用のと2つなかったっけ?


ページの先頭へ