蘇陽町立馬見原小学校長崎分校の校庭

懐かしい蘇陽町立馬見原小学校長崎分校の記憶を共有するページです。

蘇陽町立馬見原小学校長崎分校の校庭

蘇陽町立馬見原小学校長崎分校の校庭での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

蘇陽町立馬見原小学校長崎分校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭昼休み毎日けいどろをしたのが楽しかったです
校庭校庭を見る
校庭校庭は芝生です 
校庭一生来ないこんなクズ校舎。 なんもかも永遠に消えて無くなれ。
校庭
校庭人工芝だったので、転んでも痛くなくて
校庭ツツジが綺麗だった
校庭校庭の池に鯉がいた。
校庭タイムカプセルを埋めた覚えが有る
校庭いつもの風景

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
今夜中だけど6年の時に好きになった子を思い出した。
給食クジラの竜田揚げは固くて嫌だった
教室階上にあった教室の窓から銀杏の大木?があり私の家が学校の前にあったため松原先生と共に家に洗濯竿を取りに行き窓から銀杏の葉を落した思い出が昨日のように。82歳
給食ゆかりごはん大好き
謝罪鈴木先生のあだ名はチョコボールでした
体育館なぜか中学校より広い
入学式私は内気な性格で幼稚園からの友達にも話しかけられずにいました...。今ではそれもいい思い出です!!
体育館体育館の屋根に鳩が巣を作ってどんどん増えフンが酷くてネットを張っていた
図工室ふしぎなダンス
好きな人には,名札を渡すと恋が叶う


ページの先頭へ