芦北町立女島小学校の校庭

懐かしい芦北町立女島小学校の記憶を共有するページです。

芦北町立女島小学校の校庭

芦北町立女島小学校の校庭での色褪せない記憶をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  休み時間やお昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

芦北町立女島小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭宿泊研修か何か忘れたが…
校庭体育倉庫の裏で1,2年生の時お菓子を食べた。
校庭丸い花壇があったような記憶
校庭タイムカプセル、校庭から鯉の隣の植物スペースに移動してる〜
校庭伝染鬼
校庭サッカーでお世話になりました。
校庭たいやき山があって、みんなの遊び場になっていた。
校庭少人数なのに広い校庭。中西山でよく遊びました
校庭校庭広かった❗
校庭校門を入って、左手にブランコ、鉄棒、砂場がありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上富士山とスカイツリー見えたよね。最高
怪談忘れ物を取りに教室に向かい戻る途中、白い服を着た長髪の女性が反対の廊下を歩いていた
図書室シリーズものの本が学級文庫で他のクラスにとられたとき、結構落ち込みました。
校庭入学したばっかのころ、校庭広くてビックリしてたなー
図書室好きな本を借りて家に持ち帰って読んでいたのが懐かしいです。
校庭今の6年がギリギリ知らないとおもうが自分が4年か3年の時 滑り台 ジャングルジム が撤退された 、、、その名残として体育館 大通り側の体育倉庫? の横に滑り台が50cmも満たないの覚える?by2020 6年
保健室秘密で保健室にある冷蔵庫を開けたらアイスがありました(-_-;)
教室記念として、彫刻刀で自分の名前を彫りました。30年以上前の事です。
図書室ズッコケ三人組の本がおもしろかった
小六年生の時ーバレンタインでシャーペンをkmさん小5から、いただき、母に誕生日じゃないのにどうしてと聞きました 初めて、バレンタインを知りました。ー未だに私の歴史の出来事ですね〜


ページの先頭へ