佐伯市立佐伯東小学校の校庭

懐かしい佐伯市立佐伯東小学校の記憶を共有するページです。

佐伯市立佐伯東小学校の校庭

佐伯市立佐伯東小学校の校庭の風景等色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

佐伯市立佐伯東小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭潮深山私が引っ越しする36年前にはもう、ありませんでした。プールも屋上にできてました。随分変わりました。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の真ん中にあった柳の木は台風で倒れて、今ではブランコ前に植えられていたと思います。

この学校の校庭に行って見る

校庭投擲板(漢字合ってるかな?)がありました!

この学校の校庭に行って見る

校庭朝マラソンがめんどくさかった。辛かったけれどもう一度やりたい。

この学校の校庭に行って見る

校庭小石を拾うたのは運動会が近かったからです。朝の全校朝礼の後一斉に石拾いをやりました。当時は運動靴ではなく足袋を履きました。運動会の終わりには足袋も痛んできまして一日で使い捨て。足が痛くなるのを防ぐために石を拾いました。 イイネ! いいね (2017/02/22 16:05:21:s26 政五郎

この学校の校庭に行って見る

校庭小高い山の上にあったので 浅茅湾の美しい風景が見えてたね。

この学校の校庭に行って見る

校庭あの頃、プレハブ校舎が沢山あり私がろくねんせの時に氷取沢小学校ができました。

この学校の校庭に行って見る

校庭クスノキの下で同級生の古賀克之さんの作った話きいて帰った。克ちゃんどうしてるかな?

この学校の校庭に行って見る

校庭運動会は、昼ぐらいになるとあちこちでジンギスカンが始まり、どこにいっても何か食べられる。

この学校の校庭に行って見る

校庭相撲の土俵があります。 実はうちの同級生の子が、相撲大会で優勝して寄贈された土俵です。

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪加茂中に行くばよかったかな。今になって寂しくなりました、友達にも会いたいね。

この学校の謝罪に行って見る

校庭高鉄棒

この学校の校庭に行って見る

体育館今は、埼玉県在住ですが、その昔、鹿追を離れて30年ぶりに仕事の隙をみて鹿中、鹿小を見に行きました。鹿小は立派に改装されていて、鹿中は商工会議所?になっていた?ようでした。

この学校の体育館に行って見る

教室自分のクラスは他のクラスから見ても勝ち組のクラスやったから他のクラスからの人がめっちゃおって休み時間は絶対自分のクラスにめっちゃ人おるとか

この学校の教室に行って見る

給食ABCスープ、揚げパン、いちごタルト、七夕に出るゼリー、冷凍みかん

この学校の給食に行って見る

職員室怖かった

この学校の職員室に行って見る

教室googleストリートビュー(2020/11撮影)にて東側門から本館をみると、南側に伸びる渡り廊下がまだ確認できる。2020ビューでは廊下東側(道路側)に申し訳程度の物置があるが、当時ここには焼却炉と用務員室と呼ばれていた家屋があった。あの家屋の詳細は知らない。この廊下の先に給食センター(現:駐車場・防災倉庫)、屋根が高くなって切り欠きになった所からプレハブ校舎・屋外トイレ群へ行けた。当時の名残りです。この切り欠き部から校庭に出たすぐがプレハブ校舎群で、一年生は1-7まであったはず。廊下を南に抜け、給食センターと学校の境界には高ーいフェンスと銀杏の並木があった。東側門から飯野幼稚園に通園する際、このフェンスと銀杏の樹を日々目にしたものでした。

この学校の教室に行って見る

教室用務員室横に熱いお茶が出てくる蛇口がありました

この学校の教室に行って見る

怪談親子キャンプの肝試しでガチの霊でる

この学校の怪談に行って見る

教室愛媛の南小では、男子が泣きながらハサミ持って「おまえをころしてやる!!」とか言ってたです。2回も

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ