佐伯市立西浦小学校の校庭

懐かしい佐伯市立西浦小学校の記憶を共有するページです。

佐伯市立西浦小学校の校庭

佐伯市立西浦小学校の校庭で遊んだ色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間や運動会でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

佐伯市立西浦小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭第2回卒業生。鉄棒の近くに埋めたよね‼覚えている人いませんか?
校庭熊の銅像の目が二つともそろったら熊が夜に動き出すっという噂があった
校庭相撲部で土俵作ったなぁ。
校庭六年生が立派な地上絵を書いてた記憶が。
校庭シーソー、ブランコ、登り棒、、大好きでした。シーソーから落ちて歯を割りました、笑
校庭砂地で松林
校庭岡村小学校の新しい校庭を造る工事をしていたところ、古代の遺跡が出でてきてしまいました。それが三殿台遺跡です。
校庭卒業前、学年全員でレクをしたのが、今とっておきの思い出です。
校庭低学年中学年かなぁ、朝礼の時 全学年で色鬼やジャンケンして列を作っていく遊びをしてくれてた記憶がある
校庭大きなムクノキがありました。そのため、図書館名がムクノキ図書館でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪小学校のころ特に同級生の方々を見下した発言をしてしまい後悔しています。申し訳ありません。
職員室コーヒーの匂いプンプンする
保健室保健室横の公衆電話毎日、行列できてた
校庭忘れ物が多かったので、休み時間に裏門から抜け出して、取りに行った事があります。実は…
卒業式最後はみんなで泣いた。泣いてない人は無理矢理泣かした。最高のクライマックスだった。
体育館小3まで美土里小学校にいて、転校しました。当時は体育館じゃなくて講堂って言っていた覚えがあります。
6年生の人がキスしてたのを見た
保健室暖かい
屋上いけないです
占い当たるかな。


ページの先頭へ