別府市立野口小学校の校庭

懐かしい別府市立野口小学校の記憶を共有するページです。

別府市立野口小学校の校庭

別府市立野口小学校の校庭で遊んだ色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間や運動会でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

別府市立野口小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭昭和30年代は相撲が大人気で、豊山、大鵬,私は大豪でした。高学年の下駄箱がある入口の方の校庭に土俵を書いてよく遊びました。それともうひたつ、漢字テストの点数で相撲番付表もありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭学校で発行された免許が無いと自転車に乗ってはいけない規則が出来た。実技、筆記試験もあって自動車教習所とほぼ同じだった。校庭には教習コースがあって、校庭での実技と交通規則の筆記試験に合格したら一般道に出て走る最終試験も有った。こんな手間ひま大変な事してくれる学校って他にあったのかな。

この学校の校庭に行って見る

校庭楽しかった

この学校の校庭に行って見る

校庭昭和43年頃、私が小6の時に鉄筋三階建て屋上にプールがある新築校舎に移りました。 それまでは、校庭に二宮金次郎の像、椿の木、石で作られた直径一メーター位の池には金魚が、鉄棒,登り棒もあり、良く校庭で遊んだ記憶があります。

この学校の校庭に行って見る

校庭いつも素足で遊びバレーボールが大変盛んで強かったです。運動会は町内全員参加で出店もありました

この学校の校庭に行って見る

校庭近くにすみだ川があって、その向こうに、今の安部総理のお父さんが行ってた小学校がありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭ストリーキングした

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭には栴檀の木が有り小川の近くにはドングリの木が有ってカブトムシやクワガタムシがいて偶にはスズメバチも来ていまいた。

この学校の校庭に行って見る

校庭中休みにフォークダンスしました。

この学校の校庭に行って見る

校庭思い出

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校舎の中庭に円形の池があって錦鯉が泳いでいた。

この学校の校庭に行って見る

図工室そこで毎日トトロに似た生き物にエサをあげてた。

この学校の図工室に行って見る

教室毎日友達と教室で、ふざけたり、はしゃいだら、走ってたら先生に怒られてた

この学校の教室に行って見る

体育館天井にバレーボール挟まってたな

この学校の体育館に行って見る

給食昔、同級生が「鯨が出たことがあったなあ」と言っていたが(私は鯨肉は嫌いです。)、それよりも、ミルクが冷めてくると表面に薄い膜ができて気持ちが悪かったことの方をよく覚えています。

この学校の給食に行って見る

教室とても良い先生だった!

この学校の教室に行って見る

卒業式卒業式は次の中学の制服で、という独特の文化みたいなのがあったけど、未だにそうなのかな

この学校の卒業式に行って見る

体育館6年生全員で校歌を彫刻刀で掘りました。体育館に飾ってくれたけど、今もあるのかなぁ・・・

この学校の体育館に行って見る

プール本郷小のプール掃除活動も絆を深めるいい機会になりました。

この学校のプールに行って見る

屋上入るのが禁止だった

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ