上北町立新舘小学校の校庭

懐かしい上北町立新舘小学校の記憶を共有するページです。

上北町立新舘小学校の校庭

上北町立新舘小学校の校庭にあった物など色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  お昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

上北町立新舘小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭地図池が沈没すると石川も沈没するっという噂

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の一番東側にある、土嚢とか、廃タイヤだとかで造られた、「みなとん山」っていう遊具の真ん中に通ってる、トンネルに入る時、勢いよくトンネルの屋根にぶつかって頭から流血しました(笑)

この学校の校庭に行って見る

校庭小学2年の運動会に親子リレーがあった。足の遅い私はビリだったけど足の速い母が追い越して1位になった笑

この学校の校庭に行って見る

校庭遊具

この学校の校庭に行って見る

校庭運動会のとき、松井先生という女の先生がオリジナルの創作ダンスを全校生徒に躍らせた。記憶にあるのは、ピンクレディの透明人間、カメハメハ大王、プリンプリン物語。みんなそれはそれは嫌がっていた。けど、インパクトは強かった。

この学校の校庭に行って見る

校庭男女混合のサッカーをしていると男の子が1人の女の子を「あいつは邪魔だ」と突き飛ばし足に怪我を追わせました。泣いている女の子に無理やり別の男の子がサッカーを強制させました。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭は一週100mぐらいのグランド

この学校の校庭に行って見る

校庭夜、グランドで課外授業をしたなあ星の授業だった。

この学校の校庭に行って見る

校庭卒業記念

この学校の校庭に行って見る

校庭学校の周りのお店 東京堂プラモデル 南側には フタバ屋文房具

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白同じクラスの片思い娘。4~6年同じクラスだったMさん(女性)が好きになりました。最初は、勇気?がなかったのですが、6年生になった頃からMさん(女性)が好きになり片思い?をしました。当時その娘はミニスカートを穿いていて、サザンさんに出でいるワカメちゃんスタイルの娘で、パンツがチラリと見えて可愛い娘でした。中学生の時その娘の家の前を通った時

この学校の告白に行って見る

プール汚すぎて上空写真では合成されていました

この学校のプールに行って見る

教室道徳は必ず、さわやか三組を観た。

この学校の教室に行って見る

教室卒業式の歌が印象的。あの曲をもう一度ききたい。

この学校の教室に行って見る

プール暑い中歩いて校庭の端っこまでの移動がだるかった。腰洗浄と目洗いが苦手だった。夏休みの解放プールもあったけど、みんな松下のプールの方が楽しくて向こうを利用してた気がする。

この学校のプールに行って見る

図工室卒業前の自由制作でティッシュBOXを作りました。卒業前日まで見てくださった図工のさいとう先生が懐かしく思います。

この学校の図工室に行って見る

感謝先生にちゃんと感謝できなったから今ここで感謝を伝えたいと思います  6年間育てて下さった先生方ありがとうございました

この学校の感謝に行って見る

感謝多分誰も気づかないだろうし見ないと思うから一応 ■■■■ゆうきくんへ 2019年に卒業した時に成人式で会おうって約束してから今もどうにか成人式目標に生きてるよ もう5年も経ったからすれ違ったりしても気づかないだろうけどまた会えたら嬉しいです 私の名前を削除パスワードにしてるのでもし分かったら打ってみてください。

この学校の感謝に行って見る

教室廊下がなく、オープンスペースがあります

この学校の教室に行って見る

給食給食楽しかった学年で別れて食べるのが

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ