百石町立豊栄小学校の校庭

懐かしい百石町立豊栄小学校の記憶を共有するページです。

百石町立豊栄小学校の校庭

百石町立豊栄小学校の校庭にあった物など今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  お昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

百石町立豊栄小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭出羽中と地続き
校庭何か左から2番目のブランコに乗った男の子が落ちて 死亡したとか言う噂
校庭シーソー、ブランコ、登り棒、、大好きでした。シーソーから落ちて歯を割りました、笑
校庭やっぱり大志の松でしょ~!あと1年で小学校卒業だぁぁぁ~~~!!!!ぃゃ!
校庭北西の二ノ宮金次郎像がある空き地で聞いたコオロギのコブシの効いた声が忘れられません。
校庭影が薄すぎて鬼ごっこの時見つけてもらえなかったww
校庭タイヤ3つくらいに乗って回るタイフーン?だったかな?すごく好きだった
校庭とちのき、たいさんぼく
校庭現在小5です。2年生のとき転校しちゃったけど1年生のとき校庭のコンクリート部分で転んで6年生に助けてもらった。懐かしい☘
校庭岩石園

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談4階か3階の東側の女子トイレに花子さんがいて、16:00ぐらいに自動で水が流れる
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
教室初めて入学した小学校でした。2年生の秋ごろに転向しましたので卒業はできませんでした。1年の先生は女の池田先生、ちょっと怖かったかな。2年ときはやはり女の先生で転勤してきた先生で名前は忘れました。やさしそうな感じでした。
校庭朝マラソンがめんどくさかった。辛かったけれどもう一度やりたい。
校庭昔。。。ひょうたん池の狸を壊したのは私です。ごめんなさい。
校庭プールの周りを囲む樹木園を川が流れていて、そこだけが別世界の様な気がして、よく川で遊びました。 季節毎に咲く花を学ぶことも出来て、良い場所でした。 奥の方は薄暗くて怖かったけど…。
プール入る前に浴びるシャワーを皆地獄のシャワーといっていましたww
飼育小屋にわとりやうさぎ 孔雀もいたなー
保健室トイレットペーパーがいっぱいありました。
教室4階があったけど行けなかった。階段が椅子で封鎖されてて不気味だった


ページの先頭へ