京都市立向島秀蓮小中学校の校庭

懐かしい京都市立向島秀蓮小中学校の記憶を共有するページです。

京都市立向島秀蓮小中学校の校庭

京都市立向島秀蓮小中学校の思い出す校庭の楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)休み時間校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

京都市立向島秀蓮小中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校舎の裏に池があって、錦鯉やら魚が一杯居りました。その池に遠くからリールのついた竿でキャスティングして遊んだところ…先生に見つかり、次の日に朝礼で校長先生から、裏の池で釣りをしていた不とどき者がいた。と話しました。

この学校の校庭に行って見る

校庭山が無くなったのが悲しい

この学校の校庭に行って見る

校庭見事な銀杏の木が並んでいた。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭とテニスコートやバスケットコートのあるエリアに、段差がありましたね。 山の麓ならでは?

この学校の校庭に行って見る

校庭入学したばっかのころ、校庭広くてビックリしてたなー

この学校の校庭に行って見る

校庭第二運動場

この学校の校庭に行って見る

校庭運動会 校庭を囲む様に 木材を組んでムシロで囲み そこから家族が応援してくれた お昼に成ると 家族の元でお重にイッパイのおかずを食べた 地域対抗の仮装大会なども有った

この学校の校庭に行って見る

校庭私なんて、12位やぞ

この学校の校庭に行って見る

校庭台風て切った桜の木に、名前と絵を描いた80年。さくらっきーのOK桜となった。名前と絵を描いたのが私の友達

この学校の校庭に行って見る

校庭小学校1年生の1学期、アサガオを栽培した。

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式神谷小学校卒業したくなかった。。。

この学校の卒業式に行って見る

理科室実験がとても楽しかった。

この学校の理科室に行って見る

体育館体育館で映画を観ていたとき 背中を付けて来てくれた子は 幸せに暮らしているのかな笑 いろんな意味であの頃は 救われたと思う 大切な思い出です^_^

この学校の体育館に行って見る

卒業式修学旅行

この学校の卒業式に行って見る

私は好きな人にラブレターをあげたら、男子トイレに私を引っ張ってキスをされそのまま彼と〇〇〇しました❤

この学校の恋に行って見る

教室4年生のとき担任の先生の音頭で放課後みんなでクイズヲやるのが好きでした

この学校の教室に行って見る

校庭いろいろ遊具あって楽しかった‼

この学校の校庭に行って見る

感謝色々教えてくださいありがとうございました

この学校の感謝に行って見る

教室木造校舎で6年の時二階で、階下は滝川幼稚園が入いっていました隣の敷地は大阪造幣局で25mプールが有ります。春は、八重桜

この学校の教室に行って見る

飼育小屋兎2匹しか飼育小屋では飼っていませんでした

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ