宮古市立花輪小学校老木分校の校庭

懐かしい宮古市立花輪小学校老木分校の記憶を共有するページです。

宮古市立花輪小学校老木分校の校庭

宮古市立花輪小学校老木分校の校庭での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  休み時間やお昼休み校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

宮古市立花輪小学校老木分校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭昭和52年度卒業生になるのかな?(41年生まれです)けんこうやま懐かしいです^^滑り台ありましたね。卒業アルバムの集合写真をけんこうやまで撮ってました。

この学校の校庭に行って見る

校庭皆さん、校庭の真ん中にあった 観音桜! 覚えていらっしゃいますか?

この学校の校庭に行って見る

校庭うわさでは、立花小学校を作っているときに、事故で亡くなった人がいるんだって。その人の遺体は、消えてて、今でも校舎をさまよってるんだて。

この学校の校庭に行って見る

校庭札幌市と比べてめちゃくちゃ大きかった

この学校の校庭に行って見る

校庭ロケット滑り台があって、よく遊んだ。昔は

この学校の校庭に行って見る

校庭開校当時からあるクスノキの子孫があります

この学校の校庭に行って見る

校庭昔むかしの在校生です。お城の地下道を通って運動場に出ていました。二宮金次郎の銅像もありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭日時計の画像を持っていらっしゃる方はいませんか?

この学校の校庭に行って見る

校庭小学2年の運動会に親子リレーがあった。足の遅い私はビリだったけど足の速い母が追い越して1位になった笑

この学校の校庭に行って見る

校庭昭和40年生まれです。運動会で5年生6年生の女子が校歌に合わせてダンスを披露していました。男子は騎馬戦でしたね。懐かしい思い出です。

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ私が小学生の頃は 便器にウンコがついてました

この学校のトイレに行って見る

プールプールは汚かったですね

この学校のプールに行って見る

屋上私達の頃ははいれなかったの

この学校の屋上に行って見る

dsjcぃ

この学校の恋に行って見る

入学式屋上での入学式

この学校の入学式に行って見る

校庭舞鶴市陸上大会にでるため毎日トレーニングをしていた

この学校の校庭に行って見る

トイレ一年の頃、トイレがデカイと感じていたのが、六年の頃はちっちゃく感じたな~。

この学校のトイレに行って見る

理科室夜の天体観測の為、クラス全員が学校に集まり、月の観測をする事になったのですが、理科室に置いてある天体望遠鏡を、誰が取りに行くかで話している時、先生が私に、科学クラブの君が行ってきなさいと言うにで、仕方なく一人で行く事になりました。 出来れば行きたくなかったが、かっこいいところを見せたくて、二階の理科室へ向かいました。照明は元が切ってあるので、懐中電灯一つを持て行きました。理科室はかぎが掛かっており、扉を開けると、懐中電灯の明かりに、真っ先に照らし出されたのは、人体模型と骸骨でした。 足がすくんで前に進めませんでした、天体望遠鏡は、骸骨の足下にありました。此れを持って行かなければ観測はできないので、勇気を振り絞り持ってきました。理科室を出る時、何かが私の背中触れた様な気がしましたが、急いで階段を降りて皆の待っている中庭に行きました。 無事観測が終わり、安心したのも束の間、かたずけもやはり自分の役目でした。誰もいっちょには来てくれませんでした。 やっとの思いで校舎から出て来たら、もう誰もいません。 皆ずるいよ!

この学校の理科室に行って見る

音楽室今は財津先生。

この学校の音楽室に行って見る

校庭運動場の周りはさくら

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ