雨竜町立雨竜小学校の校庭

懐かしい雨竜町立雨竜小学校の記憶を共有するページです。

雨竜町立雨竜小学校の校庭

雨竜町立雨竜小学校の校庭での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  休み時間やお昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

雨竜町立雨竜小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭鉄棒、上り棒にタイヤの跳び箱がありました。ぼくたちは、まいにちのように、サッカーをしていました。
校庭冬に一面雪が積もるのが好きだった。 今思うと、結構な深さだったよね。
校庭冬は、雪ダルマつくったり、 天気がいい時は天下なんかしたな!
校庭良く登って遊んでたけど。今、思うと誰も良くあの銀杏の木から落ち無かったよな
校庭早朝マラソンやってたなー笑 なぜかスクールウォーズの音楽 笑
校庭職員室の外庭にザクロの木があって、実がなると先生がとって皆と食べた思い出があります
校庭大原小の運動場がめちゃくちゃ広く感じる
校庭夏休み、毎年サマーフェスティバルがありました。大和川音頭も踊りましたー!「 歌に踊り  に 花火にファイヤー、長吉長原よーいよいよいなー♪」
校庭担当の事務の方が、学校の周りの自治会を通して私のことを紹介して頂きました。しばらくして私に電話してきた方がおられましたたぶん独り暮らしの女性だと思われます。「一度も、連絡も無しに今になって同級生と...........虫がよすぎる」「私なんか今までずうーーーーーーと」ずいぶん怒られて,結局何も関係ない人でした。
校庭運動場の裏にある森に入って遊んだ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談花子さん
先生が好き
卒業式みんなと目が合った瞬間泣いてもうた( ;ᯅ; )泣かんつもりやったのにw
怪談トイレのドアがギーギー言ってて怖かった
運動会令和2年の運動会午前中だけになった…
入学式6年生が新1年生を誘導します。
教室男子生徒のお父さんが、天井をペンキで綺麗にしてくれた。
飼育小屋めっちゃ臭いしうさぎ逃げられた
告白今日、歯医者。11時予約。10時半過ぎのバスに乗る。
教室友達や先生と1年間(休みの日以外)過ごす日々が楽しいです。


ページの先頭へ