山形市立第八小学校の校庭

懐かしい山形市立第八小学校の記憶を共有するページです。

山形市立第八小学校の校庭

山形市立第八小学校の校庭にあった物など楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  体育の時間や運動会で今とは違った変わったことやりました?
  

山形市立第八小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭ドッペルゲンガーの手がありました。
校庭4年生が毎年ソーラン節を運動会でやってた。足が痛くなるけど楽しい。
校庭校門近くの うんてい は毛虫がいっぱいいた
校庭コロナ対策で、校庭に並んで昇降口に集まらないようにしてた
校庭田んぼを埋め立てて赤土の校庭。風が、冬などそれがもうもうとまいあがるんだ。、
校庭プール横のシャワーは夏以外使われないからそこの縁に沿って寝っ転がって友達の話のが楽しかった
校庭大きなタイヤが埋め込んであって馬跳びをよくしてました
校庭元競馬場だから★夜ななると馬の足音聞こえるとか噂ありましたよ
校庭運動会限定で、今小体操というものがありましたな。現在では廃止になってるようで寂しいですな
校庭コンクリートの狭い運動場、ゴムボールで遊んだ手打ち野球、雨天練習場まで広がった朝礼のラジオ体操等

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室傾いた校舎.つっかえぼう.ヘチマ
プールプールはシャワーの時地獄のシャワーって今でも言われる。
校庭ハンドベースしてた あと、一輪車にはまってた
校庭運動会は今のと比べると、桁違いに人が多く、前の日から 場所取りでしたね、楽しい思い出です、
校庭コンクリートのところに思いやりの木があった。(現在二十歳)
校庭中学校が付いていたので校庭が広かった。
給食給食の想い出
トイレ怖い話の本に書いてある体験談?をやったら天井とドアの間から白い手が見えた!
告白手痛い、割れて。
5


ページの先頭へ