田村市立古道小学校の校庭

懐かしい田村市立古道小学校の記憶を共有するページです。

田村市立古道小学校の校庭

田村市立古道小学校の校庭にあった物など懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  お昼休み校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

田村市立古道小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭高鉄棒が大好きで昼休み放課後、時間さえあれば鉄棒してたら両手のひら豆にマメできて、潰れて、それでもやめなかったから手のひらのかわが硬く、ガチガチになった。豆つぶれて剥けた皮厚さ3ミリくらいあったかな

この学校の校庭に行って見る

校庭2年生の時の運動会のダンスがめっちゃ覚えてる!

この学校の校庭に行って見る

校庭ジンギスカン体操なつwww

この学校の校庭に行って見る

校庭3年生の時に転校して来ました。とても面白い先生が5-6年を担任してくださいました、 100年記念のカプセルだと言って将来の夢をかいたメモを記念碑の下あたりに埋めたのを覚えています。もう熊本には住んで居ないのですが、校庭のポプラ並木の先に阿蘇の外輪山が見えるのどかで忘れられない学校です。クラスのお友達はみんな今元気かな~難しいと思うけどもう一度みんなに会いたいな。

この学校の校庭に行って見る

校庭校歌を作ると言うことで、佐藤春夫さんがお出でになりました。

この学校の校庭に行って見る

校庭修学旅行、遠足の時にバスが校庭にずらっと並ぶ様は圧巻でした。

この学校の校庭に行って見る

校庭山の上にあった分校では校庭に大きないちょうの木がありました。なので秋になると校庭一面いちょうの黄色い葉で埋まりました

この学校の校庭に行って見る

校庭栗駒南小学校の校庭は他の小学校より広く、低学年から高学年まで幅広い学年が放課後など外で遊ぶ光景が見られました。運動会や持久走大会などは年間行事の中で特に盛り上がり、最高の思い出が作れると思います。

この学校の校庭に行って見る

校庭出羽中と地続き

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭には、小高い丘になっている通称「山王山」がありました。そこは、約7年しかなかった幻の鉄道「善光寺白馬電鉄」の山王駅の跡地なんですよ。今校庭になっているところは、長野市初の市営プールがあったそうです。

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室コーヒーの匂いが漂っていた

この学校の職員室に行って見る

入学式入学式で写真撮る時変顔してて6年になって見返すと恥ずかしかった。

この学校の入学式に行って見る

理科室理科室の、人体模型が怖くて、理科準備室に入ると、みんな、騒いでた。

この学校の理科室に行って見る

図工室小学生には贅沢なくらい芸術家タイプで指導力もあるサッパリした女性の先生でした。小学生なのにこの先生の生き方カッコいいと思ってました。

この学校の図工室に行って見る

教室日直当番で女子とペアーになると、早く登校して誰もいない教室で二人だけ、普段、特に仲良くもないのに何か意識してしまう。

この学校の教室に行って見る

教室↓視聴覚室かな

この学校の教室に行って見る

告白もう少しで、買い物に行く。

この学校の告白に行って見る

下駄箱昇降口を入って下駄箱で上履きに履き替えると、校舎が右と左に分かれていて、わたしの時代には入って右に1・2・4・5年生の教室が、左に3・6年生の教室がありました。 わたしが3年生の時に妹が1年生として入ってきたのですが、妹のことが心配で心配で、下駄箱のところで左右に別れる時に後ろ髪を引かれながら妹を見送った思い出があります。

この学校の下駄箱に行って見る

怪談花子さんがいると言う噂がありました

この学校の怪談に行って見る

トイレ奥のトイレには、トイレの花子さんがいるといううわさがありました

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ