田村市立牧野小学校の校庭

懐かしい田村市立牧野小学校の記憶を共有するページです。

田村市立牧野小学校の校庭

田村市立牧野小学校の校庭の風景等色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

田村市立牧野小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭スプリンクラーの前で度胸試ししたのは良い思い出www
校庭校庭からは正面に香春岳右手には三井炭鉱の二本の煙突があり絶景ポイントでした。
校庭一年生の時は八巻とみお先生
校庭第2校庭もありました。
校庭田植えって、中学校側と道路側の気温差が酷くなかった?
校庭タイムカプセルどうなったんだろ?
校庭校庭の隅に車両のタイヤを埋め込んだ遊具がありましたね!当時タイヤ飛びと言って2チームに分かれて相手チームを落としていくゲームで最後に残った1人のチームが優勝でした。滑り落ちたり、1人で相手チームを何人も落としたり、遊び時間は夢中になって遊んでましたね。今でしたらアウトでしょうね!落ちて痛かったこともありましたがバランスを鍛えることができましたね!もう40年経ちますか早いですね
校庭タイムカプセルをクラスで埋めた記憶があるんですが、あれって一体どうなったんでしょうか…。 内容は全然覚えてなくてなんだか気になります。
校庭シーソー、ブランコ、登り棒、、大好きでした。シーソーから落ちて歯を割りました、笑
校庭サマーキャンプin西大砂はめちゃくちゃたのしかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館旧体育館いつの間にか無くなってて悲しかったなぁ…。けん玉だとかコマだとか昔の遊びを体験する授業が懐かしい…。
教室すごく楽しかった
音楽室ベートーヴェンの絵の目が動く
プールプール掃除が大変でした
体育館体育館の下の用具置き場は、秘密基地のようで、ふざけて、皆で遊んでいた。
告白私はなぜそこなのかわからないけど、トイレの前で告白されたw今となっては、黒歴史www
下駄箱引っ越しが多くてタイムカプセルを開けられなかったのが辛いですね。
体育館いま考えるとカオス過ぎw
給食カレーの日は絶対残らない
校庭ロケット遊具を外側から登って先生に怒られた。あとうんていの2階で昼寝して落ちそうになった。


ページの先頭へ