古河市立下辺見小学校の校庭

懐かしい古河市立下辺見小学校の記憶を共有するページです。

古河市立下辺見小学校の校庭

古河市立下辺見小学校の校庭の風景等楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

古河市立下辺見小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭あの頃、校庭では大縄飛びが流行っていて、男女で飛んでいました。校庭には、学年事にグループが出来ていましたよ
校庭休み時間はずっとドッジボール。ボール4個使ったりして、楽しかったなぁ
校庭ひょうたん池の狸をこわしてしまったけど どうなったかな?
校庭卒業記念
校庭冬に転がり山でスキーをした
校庭防空壕の探検したりしたな4、5mで行き止まりだったけど コウモリとかたまにいたなー
校庭ジャンボ滑り台
校庭グラウンドから珊瑚がでてきた、あれは確か校庭の石拾いの時
校庭毎年冬になると、校庭に大きな雪山を作りソリやミニスキーで遊んでいました
校庭3、4年生位のときに、校庭改修してたよね?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室不登校児になった時先生が来たなぁ!
給食揚げパンシナモンや、くじらの竜田揚げにトマトソースをからめたの、今でも思いだすと食べたくなります。
理科室授業中、骸骨が気になって みんなと話してたら中西先生に怒られタァ、、、、、すいません、、、
下駄箱階段のかべをたたいて「ごめんなさい」というと壁がなる。!
音楽室音楽室のわれた床の隙間から覗くとお墓があると怖がられてました。
教室卒業後23年たったころ訪ねてみたが、運動場側の校舎はつっかい棒で支えられて惨めだった。
トイレ男子トイレと女子トイレの繋がった天井に、掃除の時間は水をぶっかけ合った
教室廊下側の一番前の席は神ってた
プール6年生で初めて入った
教室冬は寒ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ


ページの先頭へ