さいたま市立原山小学校の校庭

懐かしいさいたま市立原山小学校の記憶を共有するページです。

さいたま市立原山小学校の校庭

さいたま市立原山小学校の校庭の風景等様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

さいたま市立原山小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭他の学校にはないアスレチックがある。
校庭牛乳の蓋に得点をかいて隠すオリエンテーション、好きでした
校庭すぐ隣が、兵庫中学校で、ブロック塀で仕切られていたと思います。 そのブロック塀に、丸い印のものが掛けてあり、赤丸の時は、校庭で遊べない。白丸の時は、遊べる日だったと思います。
校庭夏の夜には校庭で、映画を上映してました。 月も星も綺麗だったし、夜風も涼しく、夏の楽しみだった。
校庭夜中になると校長が全裸で走ってた
校庭職員室の外庭にザクロの木があって、実がなると先生がとって皆と食べた思い出があります
校庭スキースロープが校庭にありました。楽しかった!
校庭二宮金次郎が動き出す?!((夜の12時に!
校庭月曜日と金曜日には朝会がありましたが
校庭休み時間になると、一輪車乗ってた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室第一音楽室、第二音楽室があった。
音楽室ベートーベンなどの絵がいっぱいあります。
教室教室で誰かが叫ぶと下の回までずば抜けでした^_^
教室くみ取り式の便所 だったの懐かしい臭い思い出です(笑)
飼育小屋飼育係の方ウサギさんを大切に育ててくださりありがとうございました。きっとこの大切さは、後世にも繋がるでしょう。きっと後輩たちも分かってくれてると思います。ウサギさんのお世話本当にありがとうございました。お疲れ様でした。後輩たちも命の大切さを分かって頑張ってくれます。
体育館講堂と言って体育館とは言わなかった。右上の壁に校歌が貼ってあった。
校庭毎年冬になると、校庭に大きな雪山を作りソリやミニスキーで遊んでいました
音楽室鼓笛のドラムマーチの楽譜をお持ちの方いらっしゃいませんか?
記録メガネかけた先生のUSB紛失しかないwwwwww
給食コッペパンと脱脂粉乳は最悪。鯨南蛮漬けとスパミートソースは美味しかった!


ページの先頭へ