久喜市立鷲宮小学校の校庭

懐かしい久喜市立鷲宮小学校の記憶を共有するページです。

久喜市立鷲宮小学校の校庭

久喜市立鷲宮小学校の校庭での色褪せない記憶をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  休み時間やお昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

久喜市立鷲宮小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭銀杏を拾って帰ったら、お袋にお小遣い貰った!
校庭冬は、雪ダルマつくったり、 天気がいい時は天下なんかしたな!
校庭まあまあ最近まで通っていました!今はスキー授業のために毎年重機がやって来て雪山を作ってくれます!さらに私のいた頃は「ミニミニ雪まつり」というものがあり、地域のボランティアさんたちが無料でスープなどを配ってくれました!
校庭校庭が広くて有名な学校でした(^o^)v
校庭ブランコや鉄棒、滑り台があって 休み時間にいつも遊んでました
校庭現在は存在していませんが、私たちが在学していた頃には北東の角にちょっとした山がありました。
校庭校庭の桜がとても綺麗だった
校庭枇杷がなっていました。
校庭百年記念なら2027年に?
校庭校庭の角にある高い木。この前小学校に行ったらまだ元気に生きていた。木登りやったな〜

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食中学校に行ってからつくづく思う 給食美味しかったナー
校庭ニホンのいちょのき ニミヤキンジロウ
卒業式勉強を教えて貰い色々学べました。ありがとうございました。
図工室青森市立沖館小学校は人数が多くて楽しい
教室夏休みに友達と宿題をやってた
告白ヽ(*⌒,_ゝ⌒*)ノキャッキャ
体育館用具室の天井にカッパの手型が付いていると大騒ぎになった。
飼育小屋モルモットのもっくんが可愛かった
給食ミルメイク♪
怪談夏になると体育館の裏の木から血が流れるらしいよ…


ページの先頭へ