仙台市立寺岡中学校の校庭

懐かしい仙台市立寺岡中学校の記憶を共有するページです。

仙台市立寺岡中学校の校庭

仙台市立寺岡中学校の校庭での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

仙台市立寺岡中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭☺︎

この学校の校庭に行って見る

校庭天野自分で、イマラチオして見つかった

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭というか、オサベコート。

この学校の校庭に行って見る

校庭寺村が殴られてました

この学校の校庭に行って見る

校庭先生方の多くは授業が楽しくニコニコ顔でしていましたね。国語の羽生先生、理科の山口先生、社会の沢村先生、体育の若色先生ともうお一人(ごめんなさい)……そして間宵校長先生。

この学校の校庭に行って見る

校庭とにかく日に当たるのがいやだったな

この学校の校庭に行って見る

校庭昭和56年入学当時『北校舎』なる、ちょーボロっちい校舎があり、我が剣道部男子はその1階が部室でした。なぜかロッカー挟んで半分がバトン部で、よくお菓子を投げてもらっていました。

この学校の校庭に行って見る

校庭Kで始まるパン屋があったが、そこに使い走りに行かされた。断れば殴る蹴るの暴行を受けた。Kの身内に早実関係者がいるらしいね

この学校の校庭に行って見る

校庭私もバスケをしてました☺️ モトクロス場懐かしいですね!!

この学校の校庭に行って見る

校庭400m徒競走のゴール後、乳酸がたまって動けなくなる経験を初めてした。 その頃、校舎の反対側の道路には変態の車がよく停泊していたらしい。

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室3年生の時だったと思います。清掃に行った事がありました。以前から校訓の事を知っていましたが、整理、活用、創造と、張り紙してありました。今でもよく思い出します。

この学校の職員室に行って見る

ずっと出席番号6番のあの子がすきでした

この学校の恋に行って見る

校庭校庭のメタセコイヤは、どうなった?

この学校の校庭に行って見る

体育館旧体育館の最終年円

この学校の体育館に行って見る

音楽室音楽室、ゆるい階段状のところ今は吹奏楽部の部室らしい

この学校の音楽室に行って見る

記録2学年になると、立志式が近くの町民会館であり、橋本左内先生の啓発録を読んで、その後『ある愛の物語?』と言う映画を見て涙して、そこで初めて〘永六輔さん〙を知った

この学校の記録に行って見る

火星人の教え子です人生終わりましたどうしてくれるんですか

この学校の恋に行って見る

屋上屋上でたばこを吸ってる人が居た。

この学校の屋上に行って見る

はげ

この学校の恋に行って見る

保健室優しい保険教諭がいました‼

この学校の保健室に行って見る



ページの先頭へ