糸満市立潮平中学校の校庭

懐かしい糸満市立潮平中学校の記憶を共有するページです。

糸満市立潮平中学校の校庭

糸満市立潮平中学校の校庭の風景等様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

糸満市立潮平中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭スポーツフェスティバルの時に生徒会長が閉会式の時にコケました
校庭ガンチュウソウル
校庭写真手前側に東北電力の鹿又川発電所がありました。
校庭広めの校庭で、その片隅に落雷で裂け、焼けたと思われる古木が今も残ると思います。
校庭テニス部に所属していたので暑い日も寒い日も必死にコートで練習していたのを思い出します。
校庭西川先生率いる陸上部でした。丸い校庭。浜町公園。隅田川の周り。全てグランドでした。素敵な先輩。可愛い後輩。もう、50年経ちました。走馬灯のようです。
校庭校庭では 二年生の時 Sくんが アメリカンフットボールを始めて B組の男子は休み時間にセットハット していました。
校庭体育の授業で学校周辺コースを男子7周、女子4周走って時間を計る持久走が辛かった。
校庭藤田先生にビンタされた
校庭駐輪場にある花壇には、綺麗なバラの花がとても多く咲いていた。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室が狭かった
教室見てる人いるかな⁉︎
告白わかりました。協力します。
体育館体育館は火の気がないので、かなり寒い3月初めの卒業式には、それなりの防寒対策が必要だった。
プールまだ無かった
教室一学年一クラスでした。一年全組といった呼び方をしました。
文化祭よくあの舞台で○○姫なんてやったもんだ。思い出しただけで恥ずかしい。
感謝3年2組の方で、大分にいる方は、いいねボタンをお願いします。
伝説昔、駒方中学校が出来た理由は、川名中学校の児童数が増加したため広路小学校と八事小学校の学区内の生徒が駒方中学校に転入しました。
屋上1回は行ってみたかった場所。


ページの先頭へ