松前町立小島中学校の校庭

懐かしい松前町立小島中学校の記憶を共有するページです。

松前町立小島中学校の校庭

松前町立小島中学校の校庭での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

松前町立小島中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭懐かしい校庭
校庭校庭が二段になってたなぁ 下が野球部とサッカー部だった
校庭校舎はとうの昔に無くなったけど、グラウンドは当時のまま(に見える)。
校庭茂木町と烏山町を繋ぐ幹線道路に接していた旧須藤村の中心地で、医院や郵便局、自転車屋、文具店 、駄菓子屋などがあり、便利でしたね。
校庭毎日野球してたなー
校庭友根謝
校庭冬に 雪の中 サッカーをやっている子は 当時は 多少不良かな?
校庭何にも投稿無いし寂しいな~あれか5年皆んな見て無いのかな?
校庭昼休み男子はサッカー、女子はバレーをやっていました。 体育祭・避難訓練・体育の授業などで使われていました。放課後、野球をやりに来ている人がいました。
校庭クラスみんなドッジボールが大好きだったので、休み時間はいつもドッジボールでした。(私は逃げる優先でした)笑

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室加須西の現生徒だお!校舎きれいにしてください!
教室いじめられるの?わかんね‪wでも、先生も先生よ
体育館私は、昭和31年から昭和34年に在籍していた者です。2年生の時に、体育館が新築されました。新築祝いでは、芹沢校長が手品を披露してくださいました。私たちの卒業式は、その体育館で挙行されました。2018年5月20日に開催された同窓会は、その体育館で挙行されました。その後、体育館は、取り壊されたのです。思い出のある体育館に、入ることができて幸せでした。その後、コロナ禍のために、同窓会は中止となっていますが、来年(2023年)の同窓会で、新しい体育館に入ることができるのを楽しみにしています。
告白初めまして失礼します。
怪談夏になると、失恋した女子の生霊が徘徊するという…
プールバスケ部の三年かっこいい
入学式えっと、、このサイトは誰に教えてもらったのかな?
屋上行ったことない。行くことができないところ。
プールプールはありませんでした。
トイレあさくらみくる。


ページの先頭へ