増田町立上畑中学校の校庭

懐かしい増田町立上畑中学校の記憶を共有するページです。

増田町立上畑中学校の校庭

増田町立上畑中学校の校庭での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  休み時間やお昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

増田町立上畑中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭天中の創立年ですが、昭和32年の九月に 創立10周年記念式典を行いましたので、創立年は 昭和22年4月か10月だと思います。私は昭和33年3月卒です。

この学校の校庭に行って見る

校庭他の部活動の中でもテニス部が多かった印象があります。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の横に戦前に使用されたらしい防空壕がある‼️

この学校の校庭に行って見る

校庭夜中に忍び込んで 芝の上で寝転び二人で星を見た日が懐かしい❤️

この学校の校庭に行って見る

校庭昼休みグランド向こうの山で遊ぶ ターザンロープから落ちてケガをする

この学校の校庭に行って見る

校庭正門を通ると、正面に円形で少し山形状になった花壇がありました。そこに座り込んで、校庭を走る好きな女の子を眺めてました。 

この学校の校庭に行って見る

校庭鬼ごっこした

この学校の校庭に行って見る

校庭太田中は芝生ではなく砂の校庭。遊具等は無く、ボールで遊ぶくらい。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭が広かったです。

この学校の校庭に行って見る

校庭メタセコイアの木 教室の窓から 眺めていたなぁ。 向こうに見えるのは、用務?だった 今泉さんの家。 指先が器用で、地元の農協に よく門松作って、持ってきてくれた。 正門前の戸田さん 忘れ物する度に、有線放送電話を 貸してくださり ありがとうございました。

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室部活が楽しかった❗

この学校の音楽室に行って見る

トイレ汲み取り式で女性トイレに傘をさして

この学校のトイレに行って見る

運動会俺たちのころは1学年2クラスの弱小中学校でしたが、野球部が高崎市でベスト4まで勝ち上がりました。

この学校の運動会に行って見る

プール今から6〜7年前に友達の娘さんが水泳の授業時下着や制服などを盗まれた、という嫌な体験をした事がある、と聞きました。何人かの複数名の女子生徒さん達も被害にあったらしいです。

この学校のプールに行って見る

伝説クラス替えがありませんので行為がある生徒と同じクラスメイトにならない。

この学校の伝説に行って見る

教室小学一年から数年間は、石炭ストーブでした。給食は脱脂粉乳。冬はお母さん達が当番制でカレー汁を作ってくれたのが懐かしい。 今は、わたしが食堂として再利用してます。

この学校の教室に行って見る

音楽室音楽室から見える校門とグリーンコート 校門から遅刻してくる先輩をよく見つけては 窓から大声で先輩に声をかけてた思い出がありますwww

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部の部室兼用でした。沖縄コザ中吹奏楽部との交換練習など充実した部活動でした。成績も全国大会、九州大会に出場するなど思い出深い3年間でした。

この学校の音楽室に行って見る

トイレトイレはまだすいせんじゃ無かったよ、

この学校のトイレに行って見る

教室ダルマストーブ

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ