大穂町立大穂中学校前野分校の校庭

懐かしい大穂町立大穂中学校前野分校の記憶を共有するページです。

大穂町立大穂中学校前野分校の校庭

大穂町立大穂中学校前野分校の校庭の風景等懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  お昼休みや休憩時間校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

大穂町立大穂中学校前野分校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭加藤先生には卒業してからお会いできていないから改めてお会いして御礼を伝えたいなぁ。
校庭よく門中にボール落とした
校庭サッカーに燃えてタ。球技大会で、雨の中の試合で優勝出来なかったことの悔しい思い出。
校庭当時の校庭は野球部と、女子のソフトボール部、軟式テニス部のコートが有り、野球部の外野の、部分に100m以上の距離が取れる陸上部!バレー部は野球部と校舎の間のグランドでした!確かに古い校舎でしたが、私達にとっては懐かしく愛着の有る学校でした…しかし現在は「恵那文化センター」になってしまい…思い出は何処にも残っていません……悲しい。
校庭どうも茨木市内の中学校の中で最も広いらしい
校庭小学校より、やっぱり広い〜!
校庭ダリヤで囲まれたグランド
校庭水はけ悪くて水溜まりの中で球技大会とか
校庭銀次郎がよく雌犬に乗っかってたっけ…
校庭昔は、敷地面積2万坪ありました。1969?頃火災1棟消失、入学して新校舎建設3階建て1棟出来ました。卒業後してから、他校舎建設の為グランド転売・・・。現在の敷地に狭くなりました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室わけあって毎日職員室に通ってたんだけど生徒がいる前で生徒の愚痴を言うなw
職員室職員室で国語の女先生が木で出来たスリッパを履いたまま当時13歳生徒の下腹を蹴飛ばした
忘れられない初恋のあなた
教室木の机だったし 牛乳ビンだった。給食は結構おいしくて毎日楽しみでした。
伝説瀧澤妊娠させたの伝説でしょwww
告白とにかく好きだった。可愛くて優しい
保健室小学校と同じで、特に変わったことはありませんでした。でも保健室の先生がクソ優しかったです。
運動会部活動対抗リレーでは普段見せないユニフォーム姿を披露できるのでみんな浮ついてた。
トイレ連れションしすぎて先生に連れション禁止令出された
屋上絶対に開けられることのない屋上の扉


ページの先頭へ