岐阜市立岐陽中学校の校庭

懐かしい岐阜市立岐陽中学校の記憶を共有するページです。

岐阜市立岐陽中学校の校庭

岐阜市立岐陽中学校の校庭にあった物など様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)お昼休み校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  体育の時間や運動会で今とは違った変わったことやりました?
  

岐阜市立岐陽中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭交通安全誓いの像があった。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭と言うよりは、木造校舎2つに挟まれな砂利敷きの中庭が強く印象に残っています。入学式、卒業式ともにその中庭でおこなわれたことは懐かしい思い出になっています。当日雨だったらどうなっていたんだろうと今になって心配になり出しました。

この学校の校庭に行って見る

校庭元光成中の一つ年下のダンナが、港中に木刀持ってケンカ売りに行ったそうです。坂田先生らしき先生に捕まったらしく未遂に終わったとのことです。そこで、会っていたかもしれなくて、これは運命なのか、ただ、ダンナがおバカなのか(^◇^;)

この学校の校庭に行って見る

校庭ダリヤで囲まれたグランド

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭は全面ルトで転ぶとけがをした。運動会は市の陸上競技場を借りてやった記憶がある。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭が狭かったので、近くの道路でマラソンをしました

この学校の校庭に行って見る

校庭せーの!よいしょ!ですよね♪

この学校の校庭に行って見る

校庭サッカー記事

この学校の校庭に行って見る

校庭松元が全裸で走り回ってパクられた

この学校の校庭に行って見る

校庭毎週月曜日、雨のない限り校庭で校長訓話。その前に校歌を歌ってました。 ぶっ倒れた生徒はいませんでした。

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱お化けは体育館じゃねーの。

この学校の下駄箱に行って見る

教室1964年に転校してきました。この時代に全教室にTVと鉛筆削り器が設置されていて驚きました。

この学校の教室に行って見る

2017年卒業生 長崎南山高校に行きました。 青春がしたいのにできません爆笑

この学校の恋に行って見る

告白私が中1の時、中3だったR.M先輩へ。中々会える時がなくて告白できずに終わってしまいましたが、本当は大好きです。

この学校の告白に行って見る

告白好きだったティク君、今でも愛しています。

この学校の告白に行って見る

記録うまくいえないことです。

この学校の記録に行って見る

卒業式元気にしてる

この学校の卒業式に行って見る

KNさんは可愛いくて好きでした。今でも。

この学校の恋に行って見る

職員室 やたら広い。

この学校の職員室に行って見る

体育館体育館の三分の一は古い体育館だったような気がしています。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ