下山村立羽布中学校の校庭

懐かしい下山村立羽布中学校の記憶を共有するページです。

下山村立羽布中学校の校庭

下山村立羽布中学校の校庭での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  休み時間やお昼休み校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

下山村立羽布中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭移転前の校舎、卒業以来ときたま目にする機会があります、懐かしさが込み上げてきて、その当時の思い、面影が浮かんできます。
校庭サッカーに燃えてタ。球技大会で、雨の中の試合で優勝出来なかったことの悔しい思い出。
校庭体育祭は先輩がいつも以上にカッコ良く見えたな~。恋が芽生える瞬間♥
校庭くまちゃんの洗濯バサミ‪w
校庭めっちゃ高い(高さが)鉄棒があった
校庭日焼けでせんべいになった
校庭元々はもう一つ中学校があって移転して空き地になって今のグラウンドになりました
校庭テニス部は私の青春でした。
校庭 下校時刻になると、当時は曲名を知らなかったが、ニニ・ロッソの「夜明けのトランペット」がかかっていた。なかなか選曲眼が優れていたと思う。 ちなみに、原曲タイトルは、イタリア語で、Il Silenzio (静寂)である。
校庭グラウンドとバレーコートの間に大きな桜の樹があり、その根元で遊ぶところを校長先生に見つかり、遠い校長室の窓から大声で怒られた事がありました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室すごく寒いし!エアコンのリモコンのボタンなかった?
告白浅田君 大、大、大好きでした^_^
職員室全然どんなんだったか覚えてない、あったっけ
音楽室めっちゃギターひいた、壊れてたけど
伝説中臣鎌足をかたまりと読んだ男は伝説
保健室悩んだ時や話を聞いて貰いたくてよく行ってました笑今思うとあの時に戻りたいです笑
中3が受験シーズンなってから、中2とめっちゃ付き合い出した(当時中1の目線)
職員室井手オサムちょームカツク!!!!モミアゲッ!!!
はちまんさん
入学式入学式雨だった!


ページの先頭へ