伊野町立八田中学校の校庭

懐かしい伊野町立八田中学校の記憶を共有するページです。

伊野町立八田中学校の校庭

伊野町立八田中学校の校庭の風景等懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

伊野町立八田中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭☺︎
校庭怖い会談話
校庭今、母校は?
校庭花形スポーツは、男子が野球部で、女子はバレーボールでした。キャプテンは、K君とIさんで、尊敬を集めていましたね。K君は1年生時の生徒会副会長で2年時に会長に立候補すると思ったら、なぜかしませんでした。思春期の想いが何かあったのかな。Iさんはユーモアがあり、また堂々と生徒総会議長を務められました。
校庭校庭の端に綺麗な花が咲く芝生ゾーンがあります。
校庭裏門につながる坂道の壁で空気椅子のトレーニングを部活でやってました。かなりきつかったです。
校庭うんこだらけ
校庭雨が降ると、いつも水浸しw
校庭野球部の打撃練習時ライト側が狭く大宮通り側の民家に良くボールを打ち込んだ思いでがあります
校庭広いので凧揚げや自転車の練習したりしました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室の新しい机にボクシングと彫刻刀で彫ってしまって先生に怒られた
下駄箱私のクラスの男子(3ー1)のパリピ2人が上靴に落書きをしていて、stussy、VANSと書いていました笑 内側にも落書きしてました笑
体育館3年次の文化祭は「あまのじゃく」自分は説明役で、劇中劇でした!
担任の先生は、プーさんに似ていました
運動会大体1年生からは団長という肩書きでモテる。でも気持ちい。今年は黄色!!!   
トイレ男子なのに女子トイレに入ってしまいました。
屋上屋上は基本侵入禁止で見ることが出来ませんでした。一度で良いから見たかったです
教室扇風機が全教室に2台ついていた
音楽室めっちゃギターひいた、壊れてたけど
体育館舞台の両脇が総ガラス張り!ここも空中廊下で校舎と繋がっていました。


ページの先頭へ