北見市立おんねゆ学園の校庭

懐かしい北見市立おんねゆ学園の記憶を共有するページです。

北見市立おんねゆ学園の校庭

北見市立おんねゆ学園の校庭にあった物など楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  体育の時間や運動会で今とは違った変わったことやりました?
  

北見市立おんねゆ学園
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭よく給食室の屋根を使ってお正月をしました。お腹がすいて給食前に牛乳を盗んだやつがいました。

この学校の校庭に行って見る

校庭草ぼうぼう、草むしりが日課

この学校の校庭に行って見る

校庭近くに運動公園が有ったから、陸上競技大会が開かれていました。

この学校の校庭に行って見る

校庭L校舎を使ったランニングキツかったな。

この学校の校庭に行って見る

校庭☺︎

この学校の校庭に行って見る

校庭ちょっと、くまちゃんが飛んでいったね‪w

この学校の校庭に行って見る

校庭友根謝

この学校の校庭に行って見る

校庭 校庭の力の記念碑は僕らが彫りました。

この学校の校庭に行って見る

校庭先生の自転車を校庭で乗り回す馬鹿がいました。

この学校の校庭に行って見る

校庭野球部は、物凄く弱かったです。

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会入場行進の曲は、ブラスバンド部が演奏していて、かっこよかった。平成2年の卒業生だから、ハチマキをしていて、ブルマ姿だったと思う。

この学校の運動会に行って見る

感謝私は、中1の時にいた学校ではかなりの問題児で岳洋に転校してきた時先生達を心配、困らせたりさせそうで怖く怯えました。ですが違いました。岳洋の先生は、生徒の相談も聞いてくれて落ち着くまで側にいてくれたりとアドバイスくれたりととても優しかったです。障害の一環で私は、"怒鳴り声"が苦手なのも聞いて怒らず優しく言ってくれた事本当に感謝しかありません。 ありがとうございます!!

この学校の感謝に行って見る

音楽室ピアノの出し入れのため、扉が観音開きだった。開いていた扉のドアノブにスカートを挟んでスカートが破れた。

この学校の音楽室に行って見る

プール吉本靖は、10桁しか計算出来ない知能遅れだ。吉本の母親の裸は汚い、誰も見たがらねぇ。吉本のチンポも、小さい(馬鹿にしてる)風呂入ってる時、見えた汚かった、変な、チンポ。

この学校のプールに行って見る

図書室毎年夏になると、みんなは休み時間、教室から飛び出し、図書室に付いている冷房を涼む為、図書室の中はいつも満員でした。

この学校の図書室に行って見る

謝罪男子トイレでオナってすみませんでした高校でもたくさんオナりたいです

この学校の謝罪に行って見る

教室中学校1年生だった頃階段上がって左は教室右は少しスペースがあってからの壁があった。その壁に大きな顔が!!ただのシミじゃなくて大きな顔の表情がコロコロ変わる。しかも怒った顔までしてた。30人くらいの人が見てたかな。そのすぐ後にワンピースを着た女の人が見える人には見えたらしく大騒ぎ。時がたって夏休み部活の途中で例の壁を見に行ったけどただのシミに戻ってた

この学校の教室に行って見る

おかしいでしょう?そう言って笑ってよー♪

この学校の恋に行って見る

音楽室音楽室のど真ん中に置いてあるピアノの端っこにはギターが置いてあって授業もしたな。後音楽で歌った歌とかは全部覚えてるという謎()「魔王」をやった時シューベルトの似顔絵描いたり父と子と魔王に別れて演技会したのが個人的に印象に残ってるな。合唱コンクールの時の先生とみんなの気合いの入り方は異常。一年の時カリブ夢の旅と全力少年全力で歌って優勝したなぁ。卒業直線の「友 旅立ちの時」と「旅立ちの日に」歌ってる時は込み上げてくるものがあったな。そういえば音楽室ってなぜか不必要に段差があるよね。何でだろ。

この学校の音楽室に行って見る

プール先生が「サイドに上がれ!」って言って、皆は上がったのに、自分だけプールに残されて助かった。「自分が女子だと思う奴は上がれ❗と俺は言ったんだ。」と先生。」上がれなかったのはプールの真ん中だから。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ