関市立津保川中学校の校庭

懐かしい関市立津保川中学校の記憶を共有するページです。

関市立津保川中学校の校庭

関市立津保川中学校の校庭での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

関市立津保川中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭クラブ中にマムシが出たりと、自然豊かな学校です笑笑
校庭狭かった 2つあったけど 両方狭かった!
校庭校庭に大きな木があった。
校庭教室の外は芝生になっていて綺麗なビンクの薔薇が咲いていました。
校庭校舎から三本目の木のそばに、タイムカプセルを埋めました。
校庭中庭の東端に小さな日本庭園があり西側ではホークダンスを楽しみました。
校庭毎週月曜日、雨のない限り校庭で校長訓話。その前に校歌を歌ってました。 ぶっ倒れた生徒はいませんでした。
校庭体育女子授業で川中卒業生のマドンナ1位のKKさんの体育着のブルマ姿がセクシーです。そしてKKさんのブルマ姿はセクシーで世界一萌え萌えです。とても良いセクシーブルマ姿かわいいですセクシー部門1位です。KKさんの素晴らしいセクシーかわいいです。萌えの思い出です。
校庭タイムカプセルどうなった? 確か、時計塔の下に埋めたような、、、、
校庭当時の校庭は野球部と、女子のソフトボール部、軟式テニス部のコートが有り、野球部の外野の、部分に100m以上の距離が取れる陸上部!バレー部は野球部と校舎の間のグランドでした!確かに古い校舎でしたが、私達にとっては懐かしく愛着の有る学校でした…しかし現在は「恵那文化センター」になってしまい…思い出は何処にも残っていません……悲しい。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールクロール
怪談どこかの教室で、小さい子供がドアからのぞいている
体育館卒業前に何とか完成した出来立てだったな・・・。
音楽室吹奏楽でよく使いました思い出の場所です。
付き合ってくれ
プール中学校の前は競馬場、その前は畑だったそうです。祖母が言ってました
教室何か悪い事などしていると 数学の先生はそっと無言で近寄り、腕をつねくる…
屋上自分達の在校時は吹奏楽部の基礎練習で開放されてました。
教室普通クーラーはないけど扇風機は有りだけど真ん中の列の人にはまったく効果ない模様
運動会毎年5月の体育祭になると体全体に筋肉痛になる程、ソーラン節をやった事が忘れられません。


ページの先頭へ