玉川学園中学部の校庭

懐かしい玉川学園中学部の記憶を共有するページです。

玉川学園中学部の校庭

玉川学園中学部の校庭で遊んだ今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の時間や運動会でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

玉川学園中学部
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭毎日野球してたなー
校庭運動場で野球を少しやったり、サブグランドでバスケットの練習をした。
校庭校舎裏のフェンスが破れていてそこから脱走したりしてた
校庭校庭の周り を走りました走らないと修学旅行に於いていくぞ〜言われました
校庭鉄棒があったけど、遊んでる人を見たことがない笑
校庭藤田先生にビンタされた
校庭団地造成のために、校舎は桐ヶ丘に移転しましたが、大きな楠の木?があったの事を思い出します。
校庭中庭にたくさん不目があって、その中でも棕櫚が目立ちました。 玄関前には大きなソテツがデンとそびえてました。
校庭運動会は盛り上がった。クラス別の7色対抗リレー懐かしい。
校庭鬼ごっこ中に抜いてた人がいました。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭先生方の多くは授業が楽しいらしく、ニコニコ顔でした、国語の羽生先生、社会の沢村先生、理科の山口先生ともう1人の若い先生(ごめんなさい)、体育の若色先生ともう1人の若い先生(ごめんなさい)、数学の手塚先生、そして美人の大坪先生ともう1人の先生(ごめんなさい)……そして間宵校長先生。
図書室新しい本が増えたりなど、色々な本が集まっていると思います。
伝説ないよ
職員室田舎特有の閉鎖的な考え方しかできない腐った教員たちの悪の巣窟
職員室なんとなくわかる気がする。今はいない先生。
入学式先生が「中央を向いて下さい」と言ったとき、全員が揃って外側を向いた。
職員室近藤一輝先生の英語わかりやすい❗️『今,3D』
トイレいじめがあったかららしいよ
教室何年生の時か忘れましたが
告白3年間授業に入ってくれて毎回笑わせてくれるK.T先生が好きでした!


ページの先頭へ