佐用町立三日月中学校の校庭

懐かしい佐用町立三日月中学校の記憶を共有するページです。

佐用町立三日月中学校の校庭

佐用町立三日月中学校の校庭の風景等色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

佐用町立三日月中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭外体育の時にみんなで大きい輪になって体操した。体操が終わったら円陣組んで、おー!ってやったw
校庭懐かしい校庭
校庭無駄に校庭が広すぎて走る度に地獄だった!
校庭外周を走るのが大変でした
校庭校舎はとうの昔に無くなったけど、グラウンドは当時のまま(に見える)。
校庭上にも校庭あるけど、下の校庭でやる体育祭が楽しかった!
校庭休み時間には、サッカーしたりバトミントンの羽蹴ったりしていたな
校庭ちょっと、くまちゃんが飛んでいったね‪w
校庭寺村が殴られてました
校庭ハンドが強い

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室夜、北中の保健室で、男子生徒が、女子用水着かセーラー服を着て新体操してる。
トイレ結構臭いw
図書室国語の授業で図書室を利用していました。
職員室特別支援学級の数学の先生優しかった
謝罪3年6組のイニシャルK君から恐喝といじめてをしていました。あの時は、誠に申し訳ありません。
小学校から付き合ってた彼とちょっと前に別れてしまったけど、それでも大好きんです
プール学校にプールの施設は無く、年に一度、由仁の町営プールか、泊まりで伊達まで海浜学校に行ってました。
教室校区に島も含んでおり、島から通う子と廊下の手すりにもたれて、おしゃべりした。海に面して建つ校舎、堤防の向こうの海を眺めながら…
音楽室吹奏楽部なので一番長く居たかも。人数が多くて狭かったが練習した毎日は今でも財産です。
入学式新入生代表の言葉を言う人がいました。


ページの先頭へ