香美町立小代中学校の校庭

懐かしい香美町立小代中学校の記憶を共有するページです。

香美町立小代中学校の校庭

香美町立小代中学校の思い出す校庭の色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  休み時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

香美町立小代中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭正面、野球メインのグラウンドに降りてく階段が好きだったなぁー
校庭校庭に食堂があった
校庭夏の暑い日の保体、日陰が無いとみんなで嘆いた
校庭今年2024年に校舎建て替え工事が始まるから卒業生の中で校舎を見たい人は今年の夏までに来たほうが良い!!
校庭藤田先生にビンタされた
校庭今、母校は?当時サッカーが強かった記憶があります。今は静岡県に住んでいます。担任は新井先生で数学の怒ると怖い先生でした。
校庭手押し車を100メートルやった記憶があります。途中でダウンすると小石が散らばる地面に顔が擦れて痛かった記憶が蘇ってきました。夏はキツかったです。でも水は思うように飲めた気がします。
校庭部活の試合当日の朝、グランドを40周走ったらバテた!
校庭教室
校庭部活の練習でよく使用してました☺️

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室仮校舎
告白国民を中心とし、平等に世の中を楽しく暮らせるようにしてほしいです。縦社会はおかしいです。
体育館学級旗が飾ってある
校庭寺村が殴られてました
教室2年の時学校が、火事になりました。犯人は、だいたいわかりました。
校庭今、母校は?
音楽室浜谷の作った三味線でみんなを回復されるポコポコ
カップルがイチャイチャすると、野次飛ばしてたw
職員室2001年に挨拶しないで入るだけでキレてくる数学の教師がいました。
下駄箱ある同じクラスの女子に下駄箱で告白された


ページの先頭へ