福山市立城北中学校の校庭

懐かしい福山市立城北中学校の記憶を共有するページです。

福山市立城北中学校の校庭

福山市立城北中学校の校庭の風景等色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

福山市立城北中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭生徒の意見により、バスケットゴールが出来ました。 よく男子がバスケをやっています。

この学校の校庭に行って見る

校庭雪積もったときめっちゃ白い

この学校の校庭に行って見る

校庭おばあちゃんが通っていた時代は、鶴ヶ崎尋常小学校だった。その当時は、建物とグランドが現在と逆だったらしいのですが、建物は戦争当時、死体安置所になっていたとおばあちゃんに聞きました

この学校の校庭に行って見る

校庭5月1日は毎年、グランドや校舎の周りの雪割り作業をしたっけな。

この学校の校庭に行って見る

校庭体育祭の女子のダンスが大好きでした。今もあのスカート着て変な事してます。

この学校の校庭に行って見る

校庭クラスみんなドッジボールが大好きだったので、休み時間はいつもドッジボールでした。(私は逃げる優先でした)笑

この学校の校庭に行って見る

校庭今、工事中…

この学校の校庭に行って見る

校庭銀次郎がよく雌犬に乗っかってたっけ…

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭は校舎より低い位置にあり プールがありませんでした。

この学校の校庭に行って見る

校庭日本中を震撼させた? 机「9」文字事件 (1988年) 卒業して地方勤務してた自分にも成城警察から連絡(調査)がきたよ。

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式例)入学式に遅刻してしまい大変でした

この学校の入学式に行って見る

屋上あの当時、入学したての時は、屋上に行けなかったけど、階段最上階で三年生がナンシーしてた(;ω;)

この学校の屋上に行って見る

山谷先生おもしろいよね!

この学校の恋に行って見る

プール水泳部は埼玉県で優勝していました

この学校のプールに行って見る

プールプールサイドでタオルなし笑

この学校のプールに行って見る

プール今はプール取り壊されて新校舎出来たよな

この学校のプールに行って見る

教室狭い|^ω^)^o^(^∀^|

この学校の教室に行って見る

教室玉川中学校勉強教えてくれた。

この学校の教室に行って見る

感謝菊池先生へ合唱コンの時に本気で叱ってくれたことを今でも覚えいます。お前には魂がないこの言葉が胸に刺さりました。本当にありがとうございました

この学校の感謝に行って見る

卒業式この学校が一番好きだったが、2年の時に転向し卒業式には出られなかった

この学校の卒業式に行って見る



ページの先頭へ