美馬市立木屋平中学校の校庭

懐かしい美馬市立木屋平中学校の記憶を共有するページです。

美馬市立木屋平中学校の校庭

美馬市立木屋平中学校の思い出す校庭の懐かしい想い出をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  休み時間校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

美馬市立木屋平中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の片隅で義生とカエル釣をしていた
校庭体育祭のおおむかででゴール寸前まで1位だったのに転んで2位だった・・・ 今でもあるのかおおむかで?
校庭私らの年代の時に部室が新しくなった。
校庭校舎に向かって右側に高台があり、昼休みには寝転んで雲を眺めていました。
校庭校舎から見て、右側の粘土質の崖を使って、鬼ごっこなどをしていましたね。高さが4,5mくらいは平気で走り回っていました。卒業して、しばらくして、反対側の崖から、古墳時代の石室などが見つかったニュースを覚えています。出てもおかしくないなーと、おもっていました。楽しい中学時代の思い出が一杯あります。
校庭休み時間遊ぶ人はほとんどいませんでした
校庭外回りのランニングコース。走りながら、サボるのが楽しかったなあ。
校庭ヒマラヤ杉は無くなってしまいました 昔の面影どこへやら
校庭南北50メーター東西150の長細いグランドでした
校庭夜中に忍び込んで 芝の上で寝転び二人で星を見た日が懐かしい❤️

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール小学校からしんどい思いして歩いて来て、プールはいる時は寒かったことあったな~
あの人は、きっと幸せな家庭を築いていることでしょう! 私の初恋のひとですから、きっと。
感謝F先生へあなたのおかげで長い闇から出られた事に今でも感謝してます
校庭用務員さんが芝生アートをしていた
体育館確か3年の時に出来たんじゃなかったっけ?それなでは、バレーもバスケットも校庭でやっていたような
屋上卒業アルバムの写真を撮るために屋上に上がりみんな楽しそうにしていた。
体育館はい
記録テニス部つよかったよな
怪談川中島中学校七不思議
保健室19時47分51秒に保健室のベッドで2時間寝ると、旧第一中学校だった頃の校舎に飛ばされるらしい。


ページの先頭へ