北九州市立白銀中学校の校庭

懐かしい北九州市立白銀中学校の記憶を共有するページです。

北九州市立白銀中学校の校庭

北九州市立白銀中学校の校庭の風景等色褪せない記憶をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

北九州市立白銀中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭冬は体育館、寒かった。

この学校の校庭に行って見る

校庭今、母校は?

この学校の校庭に行って見る

校庭休み時間

この学校の校庭に行って見る

校庭K先生の弟‪w

この学校の校庭に行って見る

校庭遅刻して朝礼に間に合わなく、校門が閉じていたのでよじ登って校舎に入ってた。近所から通報があったのは言うまでもない。

この学校の校庭に行って見る

校庭50m

この学校の校庭に行って見る

校庭とにかく日に当たるのがいやだったな

この学校の校庭に行って見る

校庭中学校の時は仲間だと思ってたのに 大人になると裏切り行為がありすぎる

この学校の校庭に行って見る

校庭はるになると桜がとてもきれいでした。秋は、イチョウが黄色に色づき最高でした。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭に民家があった。

この学校の校庭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
中学生になってから恋なんてしとらん

この学校の恋に行って見る

体育館第一体育館は一番思い出深い場所です。なぜならバドミントン部で3年間お世話になったからです。私は当時同じ部活の部長をしていた男の子が好きで、けどその子は女子のバドミントン部の部長のことが好きでした。とても切なかったです。彼を見るとその子は私じゃなくてその子の事を見ている気がしていつも傷付いてました。振られましたが、告白もしました。総体が終わってから少したった時、彼が告白してくれたんです。諦めなければ想いは通じるものなんだなととても嬉しかったのを覚えています。そんな私ももう28になります。その方とは違う別の人と結婚し、今は県外に住んでます。当時はその彼と結婚するものだと信じて疑わなかったものです。あれが私にとって1番の青春だったんじゃないでしょうか。素敵な思い出をありがとうと結婚して子供もいる彼に伝えたいです。

この学校の体育館に行って見る

文化祭ミュージカル「青い鳥「阿修羅童子」「ベニス商人」「どっちもどっち」

この学校の文化祭に行って見る

職員室夏は校内で1番冷房が効いている。

この学校の職員室に行って見る

文化祭マルとオンチ

この学校の文化祭に行って見る

保健室月曜日?朝の朝礼は三角広場で行われます。一度保健室に入りなれてる保健係数人がここで朝礼をサボっていると、教護担当の先生にがっつり怒られてしまいました。

この学校の保健室に行って見る

体育館先輩が本当は好きでした。はい

この学校の体育館に行って見る

職員室今もおるんかね?

この学校の職員室に行って見る

体育館真面目にバスケの練習してたな~☺️そのかいあってスタメンに選ばれたっけ(*^▽^*)

この学校の体育館に行って見る

教室クラスター型というのか、中央のスペースを囲んで4つの教室があった。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ