平戸市立南部中学校の校庭

懐かしい平戸市立南部中学校の記憶を共有するページです。

平戸市立南部中学校の校庭

平戸市立南部中学校の校庭での懐かしい想い出をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  休み時間やお昼休み校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

平戸市立南部中学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭と言うよりは、木造校舎2つに挟まれな砂利敷きの中庭が強く印象に残っています。入学式、卒業式ともにその中庭でおこなわれたことは懐かしい思い出になっています。当日雨だったらどうなっていたんだろうと今になって心配になり出しました。
校庭南北50メーター東西150の長細いグランドでした
校庭草むしりやらされたのマジだるかった
校庭隣の山田小学校の間のフェンスから小学生がたまに来てたw。
校庭ピロティ
校庭クラブ活動等で外周を走り込みました当時は辛かったです
校庭私は、四中の第1期生ですが、校庭は在って無いようなものでした。体育の時間は雑草取りと石拾いをしてた様な記憶がありますよ(笑)
校庭テニス部に所属していたので暑い日も寒い日も必死にコートで練習していたのを思い出します。
校庭よく門中にボール落とした
校庭5月1日は毎年、グランドや校舎の周りの雪割り作業をしたっけな。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室に漫画があった。
中三の時に音楽室で恋した。
職員室津田先生亡くなったの悲しかった
職員室入学後すぐに、職員室前の廊下を走っていて校長先生に怒鳴られた
音楽室小川先生の歌うシューベルトの魔王が未だに思い出す
いろいろな噂があったな。
校庭校庭が二段になってたなぁ 下が野球部とサッカー部だった
伝説昔柔道部が冬休みの練習にストーブ倒して焼肉してた〔顧問公認〕
職員室ノーベル賞(ノーヘル賞)の生徒と、スモーキング生徒が教務主任から説教されてます。
職員室佐藤善也


ページの先頭へ