愛知県立豊田北高等学校の校庭

懐かしい愛知県立豊田北高等学校の記憶を共有するページです。

愛知県立豊田北高等学校の校庭

愛知県立豊田北高等学校の思い出す校庭の様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)休み時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

愛知県立豊田北高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭運動場が春日にあり、かないとおい
校庭比較的大きめだったような。ラグビー部が頑張ってた記憶が強いですね。
校庭グラウンドにあった井戸は今もあるのかなぁ?
校庭2グラ遠すぎ
校庭グランドいびつな形をした、300mトラックだった。友達と競争したことがある。1500m走で5分15秒で走った。
校庭全体責任で校庭での長時間の正座は参った思い出
校庭合宿では真っ暗なグラウンドで暗闇野球をした
校庭校庭らしき校庭はなかった。
校庭運動場の東半分は高松高校のグランドだった。
校庭陸上部とサッカー部に入って、よく走った。 足遅いけど、楽しかった。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室私が在学していたS45年から47年当時は、食堂がありました。うどんと蕎麦しかなかったですが、早弁してお昼にはよく食べに行きました。
職員室社会のハーちゃんの授業も大好きでした。ノートも工夫して録っていたので、卒業する時呼び出され、「なぁお前の社会全部ノートくれんか?俺が板書した以外、呟いた事や落書きや、予習迄全部書いてるから、来年からお前のノートで授業するから、お願い」と頼まれて進呈しました。そろそろ返して欲しいです。
文化祭学祭の花火を上げてくれるのはOB
体育館校内合唱コンクールで、クラスで二年生の時、心の旅を歌って、2位だったこと~みんなが飛び上がって喜んだな~嬉かったよ。 
プール体育のプール授業はありませんでした。昔、飛び込み失敗した生徒がなくなった性という噂がありました。
校庭25kmのマラソン大会に向けて、グランドを走った。
図書室図書室の位置が少し遠いです。しかも、隣の学校の範囲にあるので。
担任の先生が好きです
校庭体育の授業でのインターバルがきつかった!
運動会1年の時、民踊を踊った。嫌だったけど、今となっては、いい思い出です。


ページの先頭へ