岡山県立総社南高等学校の校庭

懐かしい岡山県立総社南高等学校の記憶を共有するページです。

岡山県立総社南高等学校の校庭

岡山県立総社南高等学校の校庭での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

岡山県立総社南高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭野球部のアナウンスがうるさすぎ、近所迷惑考えろ

この学校の校庭に行って見る

校庭日本一広かった

この学校の校庭に行って見る

校庭お昼休みに竿竹バットで野球よくやったよね。5組&7組の皆元気かなぁ??あの年は王巨人が広島にギリで負けちゃって・・・でも次の年に何とか優勝、しかし西武に敗けて大泉学園駅の西友で延々と「地平を駈ける獅子を見た」を聞かされたのは今や良い思い出

この学校の校庭に行って見る

校庭比較的大きめだったような。ラグビー部が頑張ってた記憶が強いですね。

この学校の校庭に行って見る

校庭綿100他%のLincolnの開襟シャツが校則違反だとかいわれて、ひっしでていこうした

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭狭かったね。 プールもなかった。

この学校の校庭に行って見る

校庭丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。

この学校の校庭に行って見る

校庭草ぼうぼう

この学校の校庭に行って見る

校庭爽やかだった

この学校の校庭に行って見る

校庭東京ドームのコンサートの音がよく聞こえていた。

この学校の校庭に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭祭の終わりはファイヤーストームとフォークダンス。いつもサボって屋上から見ていました。

この学校の文化祭に行って見る

体育館私の在校中はバレー部で木造体育館の天井梁にいいトス上げるたび ぶつかり先輩によく怒られてました。ワンマンレシーブきつかったな~。

この学校の体育館に行って見る

校庭道路両側のバス停近くに喫茶店がありましたね。今はどちらもありません。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭のほぼ中央に大きな桜の木があり、放課後はその周辺を陸上部やテニス部、ソフトボール部の部員たちが一生懸命に練習していたのを覚えています。

この学校の校庭に行って見る

文化祭午後の部では毎年10店舗以上の模擬店が出店される。自分がいた年で特に人気だったのは、チーズハットグ・焼き鳥・肉巻きおにぎりなど。校内にキャンパスがあるふたば未来高校の方々が出す模擬店が毎年クオリティが高くて長蛇の列になる。

この学校の文化祭に行って見る

下駄箱下駄箱にある自販機はブリックで当時は110円もする高価な飲料。ゲータレード好きだった。

この学校の下駄箱に行って見る

プール普通のプールは、底が見えて透明かブルーだけど、城南のプールは、黒だった。けして水が汚い訳じゃないんだけど。だから怖かった。

この学校のプールに行って見る

体育館私が入学する数年前に体育の授業で腹を打ち亡くなった生徒が出てしまったという事故があったそうです。

この学校の体育館に行って見る

〇〇ちゃんかわいい

この学校の恋に行って見る

図書室冷暖房がしっかりしてたから、真夏と真冬は人がいっぱいだっけ

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ