熊本信愛女学院高等学校の校庭

懐かしい熊本信愛女学院高等学校の記憶を共有するページです。

熊本信愛女学院高等学校の校庭

熊本信愛女学院高等学校の思い出す校庭の懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  休み時間校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

熊本信愛女学院高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭もう随分前の話、野球部のグランドの横にテニス部のコートがありました。テニス部のコートの壁は、野球部のトイレとして使われて、かなり臭いが強烈でしたが、その代わりそこだけ雑草がのびのび育っていました。テニス部の方にとっては、大変だったと思います。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の東北方面に畑のあぜ道があり真ん中くらいに出入りができる簡易的な小さい門があったよね。

この学校の校庭に行って見る

校庭放課後にバレーやバトミントンをして遊んだ。

この学校の校庭に行って見る

校庭校舎の崖側に生徒園という庭園があって 女子が話すのに格好の場所だった。用務員さんがしていたのかと思うがよく手入れされた園だった。秋には秋桜は咲いていたのを今でも思い出します

この学校の校庭に行って見る

校庭こいこいの脚はメートル級

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭のほぼ中央に大きな桜の木があり、放課後はその周辺を陸上部やテニス部、ソフトボール部の部員たちが一生懸命に練習していたのを覚えています。

この学校の校庭に行って見る

校庭運動会の前ぐらいに全校生徒で校庭やその周りの草刈りをした。

この学校の校庭に行って見る

校庭部活

この学校の校庭に行って見る

校庭サブ校庭に古墳があつたよね

この学校の校庭に行って見る

校庭雨が降ると、水はけが悪かった。

この学校の校庭に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会10Kmマラソンの時、グランド一周してから校門までの、400m

この学校の運動会に行って見る

初恋

この学校の恋に行って見る

運動会ドッヂボールが白熱してました!

この学校の運動会に行って見る

屋上だって34年前の話しだよ。ケラケラ。

この学校の屋上に行って見る

感謝飯田有紀 あの時親友になってくれてありがとう(^人^)お陰で今楽しく過ごしてます。KY

この学校の感謝に行って見る

告白恋の思い出に記載されている通り健康的な体、とても落ち着いてて清楚な姿(特に制服姿においては短ソックス履いているお嬢様スタイル)にはいつも目を追いかけていてなおかつ直向きで一生懸命で真剣に物事に取り組む姿は忘れられずに今でもその姿を思い出している自分がいます。清楚な姿(特に制服姿で短ソックス履いているお嬢様スタイル)をもっともっとこの目で焼き付けたかった。もっともっとお話をして色々と知りたかった。それぐらい好きで好きでたまりませんでした。

この学校の告白に行って見る

女子校だけに、女の先輩を好きになる人は結構いましたね

この学校の恋に行って見る

告白夢に出てきて思い出したよ。

この学校の告白に行って見る

屋上二年生の時、クラスで、文化祭のための映画の撮影をしました。

この学校の屋上に行って見る

教室原稿用紙代を返して欲しい

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ