大分県立高田高等学校の校庭

懐かしい大分県立高田高等学校の記憶を共有するページです。

大分県立高田高等学校の校庭

大分県立高田高等学校の校庭にあった物など今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  お昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

大分県立高田高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭どういう訳か、ワカメが生えてた思い出。
校庭体育の時間になるとジャージを着るのが、抵抗感があって嫌でした。
校庭サッカー 野球 陸上部が使ってた
校庭狭すぎたなぁ
校庭道路両側のバス停近くに喫茶店がありましたね。今はどちらもありません。
校庭なぜかハンドボールのコートがありました。体育の授業でパスとゴールの練習はあったのですが、一度も試合をしたことはないのでルールは知らないまま終わりましたwもちろんハンドボール部はなかったですw
校庭野球部の球、崖に落ちてたねw
校庭比較的大きめだったような。ラグビー部が頑張ってた記憶が強いですね。
校庭2グラ遠すぎ
校庭プレハブ2階建て、2階にあった自販機のミルクールという飲み物が美味かった。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
佐藤さん
西武新宿線を利用していた方に告白されましたが、好きだったのに断ってしまいました。もう一度会いたい、、
感謝吉田先生が担任で良かった。初めて大人からの優しさを受ける体験が出来た年でした。ありがとうございました。
プール学校にプールはなかったので1年生の夏には一宮で臨海学校がありましたね。
文化祭午前は吹奏楽部や合唱部・その他有志のパフォーマンスを見て、午後は有志生徒やPTA会員の方々などの模擬店で買ったものを食べたり授業・部活などで制作した作品の展示を見たりして巡った。
感謝準特の7組の人は、何人か集まったりしていますか
卒業式卒業式は刑務所や少年院をやっと出所出来るような気分でした。
体育館テニス部でガラス割った
藤原先生が好きでした。今はどうされているのでしょう?
下駄箱卒業する年のバレンタインデーに、好きな先生の下駄箱にチョコレートを入れた思い出があります。本当は手渡ししたかったのですが、先生がお休みだったので(笑)


ページの先頭へ