神奈川県立豊田高等学校の校庭

懐かしい神奈川県立豊田高等学校の記憶を共有するページです。

神奈川県立豊田高等学校の校庭

神奈川県立豊田高等学校の思い出す校庭の今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  休み時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

神奈川県立豊田高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭なぜかハンドボールのコートがありました。体育の授業でパスとゴールの練習はあったのですが、一度も試合をしたことはないのでルールは知らないまま終わりましたwもちろんハンドボール部はなかったですw

この学校の校庭に行って見る

校庭低気圧の高潮で校庭のサッカーゴールがバラバラになったなぁ。知らんよね。平成初期のお話だし。

この学校の校庭に行って見る

校庭体育の時間になるとジャージを着るのが、抵抗感があって嫌でした。

この学校の校庭に行って見る

校庭山を登ると なぜか山の中にグラウンドがある。 今もそうなのか?

この学校の校庭に行って見る

校庭おホームレスの方が校庭に掛かる小橋の下に青き敷布と段ボールで組み立てし住処を建立されてて、火事に見舞われた事もあった思い出。先生が消火活動されてて授業どころでなくなった記憶。

この学校の校庭に行って見る

校庭校舎の入り口、シンメトリーの真ん中、正面玄関は、来訪者と教職員の入り口。その正面玄関を目隠しするように、オンコ松が飢えてあって、隣に、アマチュア無線の鉄塔が建っていました。JA8YACがコールサインでした。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭は無く、体育の授業はほぼ体育館でしていた(体力テストの50m走のみ校内の駐車場でやった)。

この学校の校庭に行って見る

校庭こいこいの脚はメートル級

この学校の校庭に行って見る

校庭定時制生徒も同じ教室を使うので、私ではないけれど、ラブレターが机に入っていたことがあったね。純情なる小川高校生**

この学校の校庭に行って見る

校庭日本一広かった

この学校の校庭に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書部だったので、昼休みも放課後もみんなで過ごしていました。

この学校の図書室に行って見る

校庭ときどき族が校庭にバイクで乗り付けて走り回っていました。

この学校の校庭に行って見る

卒業式大舘工業高校の前進、花岡工業高校の卒業生です。大舘工業高校になりやがて統合し、廃校になったのは何とも寂しい限りです。卒業式忘れもしない花工の卒業式。初めてお袋が卒業式を見にきてくれた。その式場で各クラスの優等生が秋田県教育委員会から表彰された。その1人に選ばれ母の前で名前を呼ばれその場で「起立」したことは今でもわすれない。母は既に他界したが決して裕福な家庭ではなかったけど、一生懸命応援してくれた。1カ月の授業料は4,000円だった。式が終わり教室に戻ると電気科の1番だった生徒が代表で貰った「優等生」の「表彰状」を持って来てくれた。それを「お袋」はジッと部屋の片隅でみていた。帰るとき「花岡駅」までの道すがらお袋と並んで歩いた事が今でも懐かしい。

この学校の卒業式に行って見る

校庭体育祭なかったんだけど……なんで?、

この学校の校庭に行って見る

体育館土曜日、仕事休みにバスケットしにいきました。突然OBは、来ないように言われて悲しかったです

この学校の体育館に行って見る

教室1階に3年間いて落ち葉は落ちるしカメムシ臭いし秋には幼虫がいてスリッパで潰すし散々な目にあったな笑笑

この学校の教室に行って見る

保健室献血車が来たので数名で行ったのですが、私は血が薄かったかで?断られ友達が取ったら、気持ち悪くなりふらふらで保健室のお世話になりました。

この学校の保健室に行って見る

体育館ガン鉄&コテツの組事務所?

この学校の体育館に行って見る

プールプールはなかった(笑)

この学校のプールに行って見る

屋上屋上に図書室がありました。 今はないのかなぁ 花壇もあって思い出一杯の屋上でした

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ