長野県岩村田城戸ヶ丘高等学校の校庭

懐かしい長野県岩村田城戸ヶ丘高等学校の記憶を共有するページです。

長野県岩村田城戸ヶ丘高等学校の校庭

長野県岩村田城戸ヶ丘高等学校の思い出す校庭の懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  休み時間校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

長野県岩村田城戸ヶ丘高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭細い道を通ってグランドに。楽しい道のり

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭に入る時一礼する

この学校の校庭に行って見る

校庭授業の合間、校門(昭和の時代)の横にあった商店に飲み物を買いに行くために塀を乗り越えた記憶があります。

この学校の校庭に行って見る

校庭越美南線(現在は長良川鉄道)が校庭のすぐ近くを運行しています。1964年頃の事です。梅が咲き、美濃路は既に春。SLが木材を白鳥方面から関市方面へ運搬していたが木材の上には雪が乗っていた。

この学校の校庭に行って見る

校庭倫理社会の教師が持った傘を垂直に前に突き出して歩いているのを見て、「危ないやないか、何が倫社や」となんかムカっと来た

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭らしき校庭はなかった。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭には、古墳があった。

この学校の校庭に行って見る

校庭中庭にある階段で2年や3年の時昼休みに日向ぼっこしてたなあ

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭狭かったね。 プールもなかった。

この学校の校庭に行って見る

校庭校舎は、プレハブでその横にトタン屋根の自転車置き場がありました。

この学校の校庭に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝高校野球から変な校歌を検索して見つけました。2年の時にH君に助けられた。彼がいなかったら人生変わっていたかも……今でも思い出します。目立たない存在でしたが、一部で隠れ人気でした。クラスで2人くらい好きだった女子を知ってます。SさんとTさんかな笑。水泳大会であの人は水泳部じゃないのに部の人を抜く謎って言われてました。体育祭では大人しそうなめがねっ子が全力応援しててキャーって引いたから一個下の学年に彼女がいたのかも。英語が得意な人で都内でも上位だったと思います。あまり気にしないで隠してましたね。でもB類ってクラスの理系行ったんだよね、先生がちょっと残念がってた。ストーカーしてないけど(*´艸`*)生徒会みたいな時に壇の上にいました。もうわかりますよね。ありがとう、74〜75生の私です。幸せであって欲しい人です。

この学校の感謝に行って見る

3年生の時の自習時間。下駄箱隣の放送部が使っていた部屋で告白。人生で最大の出来。もし生まれ変われたら、また告白し、彼女を奥さんにしたい

この学校の恋に行って見る

教室商業実務の授業では、いつも現金が合わなく現金過不足勘定に計上していました。

この学校の教室に行って見る

記録ある人が暴れて学校の器具、ガラスを破壊していました。。

この学校の記録に行って見る

トイレアンモニアで涙が出た

この学校のトイレに行って見る

文化祭初高文化祭(かもめ祭)と言えば、真っ先に浮かぶのは例のお化け屋敷事件ですかね……(^_^;)

この学校の文化祭に行って見る

校庭体育祭なかったんだけど……なんで?、

この学校の校庭に行って見る

教室書道教室だった

この学校の教室に行って見る

屋上合唱祭の練習をしました。外で歌うと響かないから今まで以上に声を出して。真っ暗になるまで練習した記憶があります。

この学校の屋上に行って見る

怪談一ヶ月ほど前に渡り廊下から飛び降りありました

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ