広島市立鈴が峰小学校の校庭

懐かしい広島市立鈴が峰小学校の記憶を共有するページです。

広島市立鈴が峰小学校の校庭

広島市立鈴が峰小学校の校庭の風景等様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  体育の授業や運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

広島市立鈴が峰小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭修学旅行、遠足の時にバスが校庭にずらっと並ぶ様は圧巻でした。
校庭よく鬼ごっこやかくれんぼなどをしていました
校庭校庭の奥に大明の森とよばれていた場所があり、土の丘になっている所にジャングルジムや池がありました。春になると池でおたまじゃくしをすくって遊びました。児童館に続く通路もあり、放課後はそこを通って児童館にも遊びに行きました。
校庭私が在学中、校庭の真ん中に大きな柳の木があった。野球の試合でこの柳にボールが当たり苦慮した。
校庭上級生の先輩がうんてい占領してて偉そうだった
校庭校庭の南側にブランコ・回旋塔・猪狩満直氏の詩の石碑があった。回旋塔は女子が最後までぶら下がっていた。
校庭校庭開放があり、遊び道具の貸出しもあり、楽しかったですね
校庭立派な遊具があって、楽しかった。
校庭相撲の土俵があります。 実はうちの同級生の子が、相撲大会で優勝して寄贈された土俵です。
校庭校庭から富士山が見えた。なんか神々しい感じが印象的でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールの水は、今村溜の水を引いて泳いでいた。
教室2016チャレンジスクール
屋上普段は立ち入り禁止で、卒業文集の集合写真を撮るときに初めて入った。山の上の学校だったので、あの見晴らしの良さは今でも覚えている。感動した。
告白Y.Aの事が小学5年生の時から好きでした。今でも忘れられません。大好きです
謝罪好きな子には彼女が居て、そのこと一緒にいる時間が塾の帰り道しかなくどうしても一緒に居たかったためいじめをしてしまいました。本当に後悔しています。ごめんなさい。
トイレベストフレンドさんと同じく、です。新品ピッカピカのトイレでしたから、お化けなんて出る雰囲気なんて、少しもありませんでした!
教室私は卒業生ではありません。小学4年生の時に尼崎の学校に転校しました。3年と4ヶ月の思い出をお話します。教室は、土足で入ります。この学校は、音楽室・図工室・体育館だけ上靴で、コンピューター室などは、靴下のままで入ります。私が4年生の時は人数が多すぎて、3年生の教室を使っていました。(当時の3年生は、4年生の教室を使っていました。)1階の1年生は、ドキドキでいっぱいでしした。1年生で育てているアサガオが見えました。2年生の教室だったら、緑やミストのある休憩場所が見えます。2階の3年生は、少し上から見下ろせます。校庭やプール・うさぎ小屋が見えます。私は、4年生までしかこの学校にいなかったので、ここまででしかわかりませんが、とても思い出の深い学校です。尼崎の学校でも、思い出したら、泣けてきます。
職員室5年生のとき上がりました。
下駄箱
教室戦災で校舎が焼失・・4年生で集団疎開から帰ってからは焼けなかった桃園2小で授業を受けた。バラックのような校舎が出来たのは5年生の時だった。教室が少なくて学年ごとに週交代の2部授業だった。給食は午前組は授業が終わった後、午後組は授業が始まる前で、コッペパンと牛乳が多かったけど、食べ物が欠乏していて家では満足に食べられない頃だったから、配食の時は嬉しくて皆でワイワイ言って楽しかったな!


ページの先頭へ